『ドキドキ文芸部プラス!』の魅力を徹底分析! 『メトロイド ドレッド』発売記念や『アケアカ』に参入した“ナムコ”特集も(2021年10月7日発売号)【今週の週刊ファミ通】

Subscribers:
1,290
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=WOJLjBaQ5Q4



Duration: 11:10
16 views
0


週刊ファミ通2021年10月21日号(2021年10月7日発売)では、海外産のビジュアルノベルゲーム『ドキドキ文芸部プラス!』発売記念特集を掲載。2017年にPC版が発売され、衝撃的な内容が世界中で話題となった”DDLC”こと『ドキドキ文芸部!』。令和のいま、サイドストーリーや新要素の追加&HDリマスター化され帰ってきた本作を、そのドキドキな魅力はもちろん、“プラス”版で追加された要素もまとめて紹介。PLAYISMと“DDLC翻訳部”へのインタビューでは、ローカライズするにあたってのこだわりについて訊きました。

 2Dアクション『メトロイド』としては19年ぶりとなる最新作『メトロイド ドレッド』がついに発売! 特集では、ゲームの見どころや序盤攻略に役立つプレイガイドを掲載。さらに、『メトロイド』シリーズ35年の歴史を振り返る特別企画や、本作のプロデューサーである坂本賀勇氏へのインタビューもお届けします。

 アーケードゲームを現行ハードで復刻する“アーケードアーカイブス”に、ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)がついに参入! それを記念した特集記事では、現在配信中の『アーケードアーカイブス パックマン』や『アーカイブス ゼビウス』に加え、10月7日に配信予定の『アーケードアーカイブス 源平討魔伝』の魅力を細かく解説。さらに、『パックマン』の生みの親・岩谷徹氏、『ゼビウス』の遠藤雅伸氏に、開発秘話などを語っていただいたスペシャルインタビューも。

 発売記念特集では、『ファークライ6』をピックアップ。『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』や『FORSPOKEN(フォースポークン)』など、新作タイトル情報もぜひチェックしてください!

■発売記念特集:ドキドキ文芸部プラス!

■特集:ナムコはじめました。

■新作特報:FORSPOKEN(フォースポークン)

週刊ファミ通2021年10月21日号
発売日:2021年10月7日発売
特別定価:580円[税込]

■週刊ファミ通のご購入はこちら

 Amazon.co.jpで購入 ebten(エビテン)で購入

■電子版のご購入はこちら

 BOOK☆WALKERで購入 Kindleで購入

関連記事

ファミ通が買えない! とお困りのあなたへ。通販・電子版のススメ【ぜひご一読ください】

この記事を共有

(C)2021 Team Salvato & Serenity Forge. All Rights Reserved.

おすすめコンテンツ




Other Videos By Just Another Player Story


2021-10-07『ダークサイダーズ3』Switch版がニンテンドーeショップで予約受付開始。主人公・フューリーの戦いを描く最新トレーラー“降臨編”も公開
2021-10-07『プロセカ』MVチームインタビュー。スタッフ全員のこだわりと感性で生まれた『チルドレンレコード』など、3DMVの制作秘話を訊いた!
2021-10-07『Gungrave G.O.R.E』関智一さん、立木文彦さんなど出演声優が解禁。サントラには『FF15』などの柴田徹也氏、青木佳乃氏が参加
2021-10-07【DDLC】『ドキドキ文芸部プラス!』ローカライズのこだわりをPLAYISMと“DDLC翻訳部”に聞く。ファンを大切にしたいとの思いから非公式翻訳チームを採用
2021-10-07『呪術廻戦』×ファミマコラボキャンペーンが10月12日10時より開催。対象商品購入でオリジナル缶バッジ、ビジュアルカード、PVCチャームがもらえる
2021-10-07【ぜんため】“第4回 全国エンタメまつり”の番組スケジュールが公開。ゲームメーカー20社による最新情報やVtuberライブなどが実施予定
2021-10-07『バトルフィールド 2042』本日先行体験が開始したオープンβテストはココに注目! チェックすべき新システム、使用可能キャラの特性、マップ構成などをまとめて紹介
2021-10-07『メトロイド ドレッド』レビュー。恐怖と緊張がやみつきに! 選ぶべきは闘争か、逃走か
2021-10-07すぎやまこういち氏が逝去。『ドラゴンクエスト』『風来のシレン』などの作曲家
2021-10-07【ソフト&ハード週間販売数】『英雄伝説 黎の軌跡』が5万本越えセールスで首位。Switch/PS4でリリースされた『FIFA 22』『MELTY BLOOD』も好調【9/27~10/3】
2021-10-06『ドキドキ文芸部プラス!』の魅力を徹底分析! 『メトロイド ドレッド』発売記念や『アケアカ』に参入した“ナムコ”特集も(2021年10月7日発売号)【今週の週刊ファミ通】
2021-10-06『三國志 覇道』新武将やアップデート情報が発表される生放送が配信決定
2021-10-06『呪術廻戦』のベビースターラーメンとポテト丸が発売
2021-10-06『バトルフィールド 2042』のオープンベータテストを先行プレイ!スペシャリスト制により今までよりも幅広いプレイを許容するゲームに
2021-10-06《密特罗德 生存恐惧》最终前瞻:恐惧中蕴含希望
2021-10-06シリーズ最新作『ゴーストリコン フロントライン』が基本プレイ無料で配信決定!100人以上のプレイヤーと対戦できるバトロワFPS
2021-10-06miHoYoの新作「崩壊:スターレイル」が発表。10月8日に“始発テスト”の募集を開始すると予告
2021-10-06「バトルフィールド 2042」,インプレッション&プレイムービーをお届け。最大128人対戦が可能になる新たなBFを先行体験
2021-10-06「アストリア アセンディング」が本日発売&ローンチトレイラーが公開。DLC“武器用コスメティックセット”の配信がスタート
2021-10-06基本プレイ無料バトロワ「ゴーストリコン フロントライン」が発表。100人以上のプレイヤーが参加して戦う対戦型シューター
2021-10-06『あつ森』ダイレクト10月15日23時より放送。11月配信のアップデート内容が公開【あつまれ どうぶつの森】