実写系モデルの新星『BracingEvoMix』のご紹介 (Stable Diffusion web UI)

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=G6mZUq3S354



Duration: 7:04
8,328 views
181


今回は実写系モデルの新星として期待される『BracingEvoMix』について紹介させていただきます。
Stable Diffusion web UIでAIグラビアなどの実写系画像を生成しようとすると、現在はchilled_remixやBRAが有名ですが、新しく登場したBracingEvoMixはこの2つのモデルとはまた異なる顔を生成してくれる、新しいモデルとなります。
リアル系のAIイラストを生成されている方は特に要チェックです!

■目次
0:00 - 今日のテーマ
0:49 - BracingEvoMixの紹介
2:06 - Google Colabで動かしてみる
3:36 - 画像生成(txt2img, ControlNet)
4:51 - まとめと画像紹介

■BracingEvoMix(Hugging Face)
https://huggingface.co/sazyou-roukaku/BracingEvoMix

■BracingEvoMixに関するツイート
https://twitter.com/sazyou_roukaku/status/1663892235312857092

■■BracingEvoMix環境をGoogle Colabで起動するためのコマンド
https://gist.github.com/safa-dayo/da3fc31e6f03b942312132f979e6c970

■Stable DiffusionをGoogle Colabで試したい方へ
https://www.youtube.com/watch?v=4C2luFteTAw

■Google ColabでEasyNegativeやControlNetを試したい方へ
https://www.youtube.com/watch?v=jyXnjowUwEQ

■サファのTwitter
https://twitter.com/safa_dayo

■利用した音楽
雨の夜
https://sound-factory.net/sound/amenoyoru/

どこか空虚な雰囲気のテクノトラック
https://sound-factory.net/sound/dokoka-kuukyo-techno-sound/

One pattern music Vol​.​3 - Lo​-​fi Hip Hop
https://sound-factory.net/sound/one-pattern-music-3/

#stablediffusion #BracingEvoMix #aiart




Other Videos By サファはユーチューバー【AIイラスト】


2023-06-22実写系モデルのBracingEvoMixクローンが登場!Blessing Mixについてご紹介
2023-06-21実写系モデルのyayoi_mixを試してみた! (Stable DiffusionでのAIグラビア作成にオススメ)
2023-06-20【拡張機能導入】Google ColabでStable Diffusion web UIの拡張機能を簡単にセットアップしていくための方法をご紹介
2023-06-18RembgでStable Diffusion web UIでも背景削除ができる
2023-06-16【AIグラビア生成にオススメ!】BracingEvoMixに別バージョンがリリース
2023-06-15【AI活用】Stable DiffusionでユニークなQRコードを作ってみよう!
2023-06-10画像をどんどんあとづけできる、stablediffusion-infinityが楽しすぎる!
2023-06-09【今だけ無料で使えるStable Diffusion】SeaArtでAI美女を作る(利用する際の注意点もあり)
2023-06-07作成済みの画像を拡張できる!Poor man's outpaintingによる画像の拡張方法をご紹介(Stable Diffusion web UI)
2023-06-06【AIグラビア写真集】様々なモデルで書き出した女の子たちの写真集、その2
2023-06-02実写系モデルの新星『BracingEvoMix』のご紹介 (Stable Diffusion web UI)
2023-05-30【AIグラビアニュース】週プレ、AIグラビアに参入するってよ
2023-05-28PoseMY.Artを使ってAIイラストでのポーズ指定にチャレンジ!
2023-05-26【AIイラストテクニック】Multi ControlNetやReference系Preprocessorを活用して狙った画像を生成する!
2023-05-21注目の実写系モデル『chilled_remix』の v2がリリースされたのでv1と比較してみます
2023-05-18【ControlNet 新機能】Reference-onlyが絵柄を再現したAIイラスト生成にとても便利(Stable Diffusion)
2023-05-16リアルなグラビア画像生成にオススメのBRAにV5.5 Beta版が出ていたので触ってみた(AIグラビア生成したい人は要チェック!)
2023-05-12【AI美女、ではなく、AI熟女】Stable Diffusionを使って熟女(美魔女)やおじさんを生成してみる
2023-05-12【EasyNegative & ControlNet 1.1 & LoRA】Stable Diffusion web UI環境を便利に拡張していこう(Google Colab)
2023-05-09【コピペで簡単にはじめられます】Google ColabでStable Diffusion web UI (v1.1) 環境を構築する方法
2023-05-06Stable DiffusionでBRAV5を使って実写風のAI美女を生成する(AIイラスト)



Tags:
BracingEvoMix
Stable Diffusion
AIグラビア