【ミストトレインガールズ】空守たちの聖域 ソロモード クインズウェイ:刃バーストパーティ 全力オート【ミストレ】
イベント「空守たちの聖域」の後半戦・ソロモードにおける、
新クインズウェイを中心としたバースト連打パーティでのパターン例です。
このステージでは、W4のグリーンドラゴンが一番の強敵です。全体魅了が鬼門。
パーティ概要:
新クインズウェイのスキル「ヒート・リンクライン」をひたすら連打し、
ヤバい威力のバーストダメージを連続で叩き込むことで、
ドラゴンを2ターン程度でブッ倒し続ける脳筋竜殺しパーティです。
クインズウェイの「ヒート・リンクライン」は、火・風属性のスキルですが、このステージの敵は
火は弱点でも風が弱点ではないので、一見するとあまり効果的ではないように思えます。
特にこのスキルを使用すると、剣キャラのスキルが全て「ヒート・リンクライン」に置き換わってしまうため、
弱点に従って火・水バーストで攻めようにも、水属性スキルが「ヒート・リンクライン」で上書きされてしまうので、
バースト連打が出来ません。
が、このスキル置換は「割り込み行動」で勝手に発動するスキルには影響が出ないので、
子供メアリーの「割り込みキャナルセイバー」であれば、火水バーストを繋ぐことができます。
さらに、このスキルは剣キャラのスキルを置換するので、斧キャラのスキルは置換されません。
なので、文化祭クアラルンなどのスキルであれば、置換されずにそのまま水属性で放たれるので、
これも火水バーストにできます。
あとはウサギフィンチリーでクアラルンのスキルを毎ターン撃てるようにし、
メアリーはスキルさえ打てれば何でもいいの精神で払い斬りを継承、
クアラルンを入れたのでリンク数が減ったため、クインズウェイにアリサカ剣を装備させてリンク数減少に対応、
最後によくストーリーでクインズウェイと絡んでたチャリングクロスを趣味で入れて完成!というパーティです。
戦闘概要:
このステージの敵は行動速度が速いので、パーティを速度重視にした方が良いです。
が、このパーティはダメージが完全にバーストダメージに依存しており、ファランクス【極】の
物攻補正は無くてもいいので、速度が上がるファストブリッツを採用し、全員で先制攻撃を仕掛けられるようにしました。
あとはW4でクインズウェイとメアリーが魅了されなければほぼ勝てます。祈れ。
余談・新課金装備「について:
新装備「黒雷閃鳴」シリーズが発売されました。
この装備は、1種装備の「エレメント付与数5以上の敵に対してバースト威力が50%アップ」及び、
2種装備の「常時エレメントバースト威力40%アップ」がとても強い、バースト特化装備です。
3種装備アビは微妙、と言うか武器のアビで補えそうなので、とりあえず防具と装飾だけは、
買っておくのが良さそう…かな?
陣形:ファストブリッツ
PTスキル:大食い!?ご馳走パーティ!、新春!羽根つき大会!、寒空に掛かるカーテン×2
武器:アリサカ式彩雲煌剣 アビ:絆の増強Lv9(クインズウェイ)
黒雷閃鳴の雷斧 宝珠:バーストマスターⅠ(クアラルン)
美しい瞳の短剣 水属性バーストアップ 宝珠:バーストマスターⅠ(メアリー)
煌炎の灼熱剣 宝珠:大隊指揮の宝珠(フィンチリー)
黒雷閃鳴の雷剣 宝珠:バーストマスターⅠ(チャリングクロス)
防具:黒雷閃鳴の重装(無強化) 宝珠:極再生の宝珠(メアリー)
黒雷閃鳴の盾 宝珠:極再生の宝珠(クアラルン)
黒雷閃鳴の帽子 宝珠:極再生の宝珠(クインズウェイ)
煌炎の帽子 宝珠:極再生の宝珠(フィンチリー)
黒雷閃鳴の軽装 宝珠:極再生の宝珠(チャリングクロス)
装飾:煌炎シリーズ 宝珠:煉獄の宝珠(フィンチリー)
黒雷閃鳴シリーズ 宝珠:逢魔の宝珠(他全員)