GoogleColabで進化したAnimateDiff動画を作ろう!(ControlNetを併用したStable Diffusion動画生成)

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=owUOL7NGAOE



Duration: 9:18
1,461 views
40


今回はTDSさんにより紹介されたAnimateDiffでControlNetを利用する方法についての紹介動画となります。
こちらの手法をGoogle Colabを用いて行う方法について紹介しています。
このControlNetを用いた方法を使うと、AnimateDiffで生成する動画の内容をある程度制御することが可能となります。
ぜひこの動画を最後まで見て、新しい技術に触れてもらえたらと思います。
またGoogle Colabで試したい方向けに起動コマンドも用意しているので、そちらも併せてチェックしてみてください!

■目次
0:00 - 今回の動画について
0:24 - AnimateDiffとは?ControlNetで制御できるとどうなるの?
2:11 - 今回の動画に関する注意事項
3:44 - Google Colabでの実行方法
5:20 - ControlNetを利用してAnimateDiffで動画作成
8:17 - まとめ

■関連リンク
ControlNetを用いたAnimateDiffを試すためのGoogle Colab用の起動コマンド
https://gist.github.com/safa-dayo/99728168d5179379cfc9b3d67f45f08d

AnimateDiffで生成したショート動画
https://www.youtube.com/shorts/uv_M27yrIwI

TDSさんによるXの投稿
https://twitter.com/TDS_95514874/status/1694482538297991440

TDSさん改良済みのControlNet
https://github.com/TDS4874/sd-webui-controlnet/tree/animate-diff-support

[Feature] Support AnimateDiff(sd-webui-controlnetでAnimateDiffをサポートすることに関する議論)
https://github.com/Mikubill/sd-webui-controlnet/issues/1954

TDSさんによる、ControlNet-AnimateDiffの設定について
https://note.com/tds_/n/nbb1f103c074a
おなじくTDSさんによる、WebUI版AnimateDiffの品質の改善方法
https://note.com/tds_/n/n5aad9ef8a9b1

■サファのX
https://twitter.com/safa_dayo

■サファのちちぷい
https://www.chichi-pui.com/users/safa/

#stablediffusion #controlnet #animatediff




Other Videos By サファはユーチューバー【AIイラスト】


2023-09-15【高解像度AIグラビア集】Tシャツとデニムの女の子
2023-09-15Hires.fixでモデルを選択できるようになったけど、refinerとどう違うのか?(Stable Diffusion web UI v1.6での新機能解説)
2023-09-12【AI漫画も作れる!】漫画作成に特化したユニークなモデル、ENCartoonyのご紹介
2023-09-09IP-Adapterを使って画像をプロンプトとして利用していく(Stable Diffusion web UIで画像生成)
2023-09-07OpenBraで現実にいそうな可愛らしい女の子を生成する - Stable Diffusion 画像生成
2023-09-06Stable Diffusion web UIでSDXL対応のControlNetがリリース!
2023-09-04【便利機能続々!】Stable Diffusion web UI v1.6のアップデート内容を解説!
2023-09-02「refiner使っている?」Stable Diffusion web UI v1.6.0でrefinerを使っていくよ!
2023-09-01実写系モデルbellyberry1のご紹介(Stable DiffusionでAIグラビア)
2023-08-31画像生成AIで踊る美女を生成してみた(AnimateDiffとControlNetで作成) #stablediffusion #animatediff #controlnet #shorts
2023-08-30GoogleColabで進化したAnimateDiff動画を作ろう!(ControlNetを併用したStable Diffusion動画生成)
2023-08-30【高解像度AIグラビア集】美女とバーでのひととき
2023-08-29haduki_mixでリアルなオトナミューズ(美魔女)を召喚(Stable Diffusion - SDXL AIグラビア)
2023-08-28FF5のボスをAIいらすとやで描いてみた(第二世界編) #aiart #ff5 #いらすとや
2023-08-27FF5のボスを『AIいらすとや』で描いてみた(第一世界編) #aiart #ff5 #shorts
2023-08-26【イラストとリアル系を描き分ける】BreakDomainXLのご紹介
2023-08-25[高解像度AIグラビア集] 実写&イラスト対比グラビア集(Stable Diffusion - BreakDomainXL)
2023-08-24【ポーズ指定に便利!】DWPoseのご紹介(Stable Diffusion web UI - ControlNet)
2023-08-23【高解像度AIグラビア集】夏の思い出(Stable Diffusion - SDXLベースの実写系モデルである fuduki_mix を利用)
2023-08-19【SDXLでAIグラビア】fuduki_mixを触ってみた!
2023-08-17【Stable Diffusin】様々なモデルが簡単に導入できるColabノートブックを作成しました



Tags:
Stable Diffusion
ControlNet
AnimateDiff
実写系動画
リアル系動画
AI動画生成