「refiner使っている?」Stable Diffusion web UI v1.6.0でrefinerを使っていくよ!
今回はStable Diffusion web UI v1.6.0から利用しやすくなったrefinerについて、その概要と活用方法について調べてみました。
画像の作り込みにも利用できる他、別のテイストのモデルを組み合わせることで普段とは一味違った絵も生成できそうです。
ぜひStable Diffusion web UI v1.6.0でrefinerを活用してみてください!
■目次
0:00 - refinerについて
0:30 - refinerの概要とSD-XL 1.0-refinerについて
1:53 - Stable Diffusion web UI v1.6.0でrefinerを利用する
4:00 - SD1.5ベースモデルでもrefinerは利用できる?
6:17 - まとめ
■関連リンク
SD-XL 1.0-refiner
https://huggingface.co/stabilityai/stable-diffusion-xl-refiner-1.0/tree/main
ensemble of experts pipelin
https://arxiv.org/abs/2211.01324
Stable Diffusion web UI側のrefinerサポートに関するPR
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/pull/12371
動画内で紹介していたGoogle Colab起動コマンドについてはこちらの動画をチェックしてみてください!
https://youtu.be/I9anRZyCuFU?si=6tagZDLDKvF1ndU4
fuduki_mixについてはこちらで紹介しています!
https://youtu.be/O2GNFwB2Ncg?si=fjUUeOdutE-WpYbF
chilled_remixについてはこちらで紹介しています!
https://youtu.be/eFQIAKpwEHQ?si=c_0PsVb2dD0ihZMy
FlexDreamHKについてはこちらで紹介しています!
https://youtu.be/wiG9GbXpPis?si=H47Zp6KuQAGKNUiL
■サファのX
https://twitter.com/safa_dayo
■サファのちちぷい
https://www.chichi-pui.com/users/safa/
#stablediffusion #refiner #sdxl