ヘビーバレル (ファミコン版)プレイ動画 / Heavy Barrel (FC / NES) Playthrough
超絶的最終・最強兵器
"HEAVY BARREL” の謎を解明せよ!!
「ヘビーバレル」・ファミコン版
(ストーリー)
超絶的最終・最強兵器
“HEAVY BARREL”の謎を解明せよ!!
世界征服を企む、凶悪な秘密結社・・・?!
彼らは絶海の孤島に秘密基地を建設し、そこを拠点に世界のあちこちで、局地的な戦闘を展開していた。
そして、S国が入手した情報によると、彼らはついに、超絶的な最強兵器を完成させたという…。
“HEAVY BARREL”
暗号(コードネーム)でそう呼ばれている人類の最終兵器とは、そしてまた、彼らの真の狙いとは…?!
事態を重くみたS国は、自国の特殊戦闘部隊の中から、ゲリラ戦の専門家を2人選び、派遣することを決定した。
彼ら(スペシャリスト)に与えられた任務は二つ。
凶悪な秘密結社を壊滅させること、
そして、もうひとつは、謎の最強兵器“HEAVY BARREL”の秘密を解明することである!
2人の勇敢な男を乗せた特殊工作機が、秘密結社の巣食う孤島上空にさしかかる。
男たちの脳裏に去来するものは…。
後戻りはできない!降下!!
-----
SNKの「怒」などで知られるループレバー対応のアーケードゲーム「ヘビーバレル」のファミコン移植版。(※ファミコン版はループレバー非対応です。ループレバーとは・・・方向レバーにダイアル式スイッチが付属し、進行方向とは別に攻撃方向を変更可能となっている)
主人公の2人は名もなき戦闘スペシャリスト。
赤い色の敵兵士をやっつけると「鍵」を落とします。
その「鍵」があるとアイテムボックスから武器などのアイテムを調達できます。
武器はメインショットとサブウェポンに分かれていて、同じ武器であれば残弾数が加算されますが、別の武器を取ると弾数はリセット。
アイテムボックスの中身は開けて取るまで分かりませんが、出現する位置と内容は決まっているので、プレイヤーが中身を覚えることで好きなアイテムを選んで取ることが出来ます。
アイテムボックスに隠された「パーツ」を6つ集めると最強兵器の“HEAVY BARREL”が完成し、敵にビシバシと攻撃できるのがウリの一つとなっています。
兵器完成時「ヘビィーバァレル!」の音声が鳴り響くのも特徴です。
ファミコン版は、火炎放射器や、ハイパー手榴弾の威力が強すぎることもあってか、ヘビーバレルの強さをあまり感じられないかもしれません・・・。
2PのAボタンを押しながらスタートするだけで、無限プレイが可能となっていますが、あまり世間に知られていない裏技ようです。(簡単に見つかりそうなウラワザですが・・)
00:00 はじまり
00:35 ステージ1
02:38 ステージ2
06:56 ステージ3
09:12 ステージ4
11:12 ステージ5
15:50 ステージ6
20:23 ステージ7
22:19 エンディング
24:24 おまけ
#ファミコン #ヘビーバレル #データイースト #レトロゲーム #DECO