KONAMIが東京ゲームショウ2021 オンラインの出展情報を公開。特設サイトもオープン
KONAMIは本日(2021年9月1日),9月30日から10月3日まで開催される予定の「東京ゲームショウ2021 オンライン」の出展情報を公開した。これに合わせて,KONAMI特設サイト(リンク)もオープンしている。
公式チャンネルでは,「遊戯王オフィシャルカードゲーム」および「遊戯王トレーディングカードゲーム」(海外版の遊戯王)のマスタールールでゲームを楽しめる新作タイトル「遊戯王マスターデュエル」(PC / PS5 / Xbox Series X / PS4 / Nintendo Switch / Xbox One / iOS / Android)など新作タイトルの情報番組と,10月28日に発売が予定されているNintendo Switch用ソフト「ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart」のプレイ映像を初公開される番組が配信される予定になっている。
メディアとインフルエンサーを対象にした試遊展示エリアには,遊戯王マスターデュエルのほか,今年秋に配信予定の新作サッカーゲーム「eFootball」(PC / PS5 / Xbox Series X / PS4 / Xbox One / iOS / Android),11月25日に発売予定の「パワプロクンポケットR」を出展し,インフルエンサーの配信などを通して,新作タイトルの魅力を発信していくという。
また,今年から新たに開催される「ゲーム音楽コンサート」では,「幻想水滸伝」と「METAL GEAR SOLID 4」の楽曲が演奏されるほか,同じく新設となる「VRコーナー」では,「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」のコンテンツが登場するようだ。
詳細は,東京ゲームショウ2021 オンライン KONAMI特設サイトで確認してほしい。
東京ゲームショウ2021 オンライン KONAMI特設サイト
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
「遊戯王」シリーズ最新作などの新作情報を一挙公開
KONAMIの「東京ゲームショウ2021 オンライン」出展内容が決定
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、9月30日(木)に開幕する「東京ゲームショウ2021 オンライン」の出展内容についてお知らせします。昨年に引き続きオンライン開催となりますが、KONAMIはイベント公式チャンネルにて番組を配信するだけでなく、ゲーム音楽コンサートやVRコーナーなど、これまでの東京ゲームショウにはなかった新たな試みを通して、当社コンテンツのさまざまな魅力をお届けします。
東京ゲームショウ公式チャンネルでは、『遊戯王マスターデュエル』など、KONAMIの新作情報を一挙公開するプログラムと、いよいよ来月に発売を控える『ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart』のプレイ映像初公開をメインとするプログラムの、2つの特別番組を配信予定です。
メディアとインフルエンサーを対象にした試遊展示エリアには、『パワプロクンポケットR』、『遊戯王マスターデュエル』、『eFootball』を出展し、インフルエンサーの配信などを通して、新作の魅力をお届けします。
また、今年から新たに開催される「ゲーム音楽コンサート」には、『幻想水滸伝』と『METAL GEAR SOLID 4』の楽曲が演奏されるほか、同じく新設となる「VRコーナー」には、『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』のコンテンツが登場する予定です。
各出展タイトルの詳細は、本日より公開している特設サイトにてご確認ください。コナミデジタルエンタテインメントは、「東京ゲームショウ2021 オンライン」への出展を通じて、最新作の情報を、より多くのお客さまにお届けしていきます。会期中は、ぜひオンラインで、当社コンテンツのさまざまな魅力をお楽しみください。