PS2 ソウルクレイドル~世界を喰らう者~ OP

Channel:
Subscribers:
1,850
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=0tFOO-DAPI4



Duration: 2:39
1,285 views
5


#ゲーム
#レトロゲーム
#GAME
#懐かし wiki
『ソウルクレイドル 世界を喰らう者』(ソウルクレイドル せかいをくらうもの、英:Soul Nomad & the World Eaters)は、
2007年2月15日に日本一ソフトウェアから発売されたPlayStation 2用のシミュレーションRPG。
2007年9月25日に北米で日本一ソフトウェアの子会社NIS Americaから発売されている。
キャラクターデザインはtoi8。ゲストイラストレーターとして原田たけひとが参加している。音楽は佐藤天平。

最大9人からなる部隊を1つの単位として、複数の部隊からなる自軍を操作をするシミュレーションRPGである。
初回限定版には設定資料集、サウンドトラックCD(2枚組)が付属。『グリムグリモア』とのコラボレーションとして、
両作品に登場するキャラクター、ルジェ・ペシェがおり、その特設サイトが開設された。

ストーリー
かつて世界は、突如現われた一つの「影」と三つの巨人により崩壊の危機に見舞われた。長い戦いの末に、世界統一を成し遂げた覇王メディアンの娘、
「灼連の術師」レナが「影」を滅ぼしたが、影と共に現れた巨人“世界を喰らう者”は主を失っても存在し続けていた。

それから200年後のタマイト暦800年。レナが治める荒野の隠れ里に住む十七歳の主人公とその幼馴染であるダネットは、ある日育ての親であるレナに呼ばれ、
里の守部として武器を授かることになる。主人公は漆黒の長剣を授かるが、手にしたとたんその長剣は黒い力を放ち喋りだす。

その剣はかつて滅ぼされた「影」の魂を封印したもので、「影」は主人公と融合し、気絶した主人公の意識の中に現われて自らをギグと名乗り、
主人公の肉体を奪おうと契約を持ちかける。それは主人公が望めばギグはさらなる力を主人公に貸すが、力を貸せば貸すほど肉体の支配権はギグに移っていくという取引だった。
当然拒否する主人公だったが、ギグは意味深な笑いを浮かべ「待っている」と告げる。

気絶から目覚めた主人公は、レナから世界が滅び始めていること、表立った活動を止めていた“世界を喰らう者”に再び活動の兆しが現われたこと、
それらを阻止し世界を救うためにレナはギグの強大な力を利用できる人間を求めて主人公を育てていたことを告げられ、主人公はパートナーのダネット、
そして自らと融合したギグと共に“世界を喰らう者”を倒す旅に出ることになる。







Tags:
PS2 PlayStation2 プレイステーション2 ソニー・インタラクティブエンタテインメント GAME 家庭用 コンシュマー ゲーム機 レトロゲーム オープニング ムービー OP MOVE
PS2
PlayStation2
プレイステーション2
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
GAME
家庭用
コンシュマー
ゲーム機
レトロゲーム
OP
MOVE