
【Switch DLゲーほぼ日実況#403】「Bard's Gold」その1【Ciao_Ringoのショートショート】
道民にとって冬のつららはマジでシャレにならんトラップ
★「365日」の向こう側へ!ほぼ日投稿は2年目もSwitchの最前線だ!★
毎日19時投稿「チャオ・リンゴの放送室」は1周年達成!ありがとうございます!
■Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHg3iJ43Z6qm4QbsfHjcvYg
■「Part1」&「作品別」&「2018年度(全371回)」再生リストあります
「Part1」&「2018年度」はチャンネルTOPから、「作品別」は再生リストページからどうぞ
過去作品も含めどうぞ宜しくお願いします
第402回「Bard's Gold」(PC・Android・PS4・Vita・Switch)【Pixel Lantern】
〜ひとくちメモ〜
・100以上のランダムに選択されるレベルに挑む、
チャレンジングなレトロプラットフォーマー
Bard's Goldは、ゴールドを盗んだゴブリンのクエストで奇妙な世界を探検する、
挑戦しがいのあるプラットフォームゲームです。
Bardが危険に満ちたダンジョンをクリアするのを助けて、
新たに発見した宝物でキャラクターをパワーアップしたり、新しい武器や装備を購入しよう!
特徴:
• クラシックなプラットフォーム・ゲーム体験
• 100種類以上のランダム選択レベル
• 究極のチャレンジに満ちた、挑戦しがいのあるゲームプレイ
• 秀逸なデザインの美麗レトロ・グラフィックス
• パワフルな能力とスキルを解除しよう
• 最強のボス戦に挑もう
(ダウンロページより)
・ナイフ使いの吟遊詩人が冒険する2Dアクションローグライク。
近しいタイトルとしては「タロミア」にゲーム性は似ている。
・グラフィック、音楽などは素朴にレトロテイストでまとまっているが、操作性は悪くない。
・開始モードによってダメージの受け方、ジェム、ランダムマップの出現触れ幅の扱いが異なる
(※明確なモード説明などを確認したわけではないのでジェム、マップについては推測)
・またローグライクモードにはチェックポイント、ミス時のアッップグレードがない
・すごく小さい突然の矢(?)や天井や床にわりと同化しているトゲなど
トラップらしいトラップも多数登場。主人公も微粒子レベルで砕け散るのできっと強いのでしょう
・余談ですが「タロミア」も実況しようとしたことがあったりします。ただ個人的な理由なんですが、
「猫」に関するとある表現がゲームといえどちょっと受け付けなくて自分はプレイできなかったです
たまたまですが、ちょうど1年前のGWの時だったと思います。にゃーん。