2023-01-12 | 第12回: ガンマ関数の相反公式!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 1:44:41 | 597 | |
|
2022-12-22 | 第11回: 最小確率流法の数理情報学!【2022年度・情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科】 | 1:46:09 | 472 | |
|
2022-12-22 | 第11回: ガンマ関数!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 1:42:49 | 696 | |
|
2022-12-22 | 【QC4U/QA4U】Always with You【クリスマス直前スペシャル12/22実施】 | 4:32:00 | 720 | |
|
2022-12-16 | 第10回: ラプラス変換と実積分!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 1:43:33 | 653 | |
|
2022-12-15 | 第10回: Jarzynski等式の数理情報学!【2022年度・情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科】 | 1:47:21 | 505 | |
|
2022-12-09 | 量子アニーリングで避難しよう!【立教大学・量子情報特論2022】 | 4:15:59 | 624 | |
|
2022-12-08 | 第9回: 様々なモンテカルロ法の数理情報学!【2022年度・情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科】 | 1:45:26 | 873 | |
|
2022-12-08 | 第9回: ラプラス変換とグリーン関数!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,901 | |
|
2022-12-02 | 量子アニーリングマシンの様々な機能!【立教大学・量子情報特論2022】 | 0:00 | 797 | |
|
2022-12-01 | 第8回: 詳細釣り合いの数理情報学!【2022年度・情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科】 | 0:00 | 1,104 | |
|
2022-12-01 | 第8回: ラプラス変換と伝達関数!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,372 | |
|
2022-11-25 | 量子アニーリングマシンを触ってみよう!【立教大学・量子情報特論2022】 | 0:00 | 865 | |
|
2022-11-24 | 第7回: マルコフ連鎖モンテカルロ法の数理情報学!【2022年度・情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科】 | 0:00 | 1,495 | |
|
2022-11-24 | 第7回: ラプラス変換と線形代数!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,400 | |
|
2022-11-22 | 【QC4U】Quantum Computing for You【卒業試験2日目・11/22実施】 | 0:00 | 1,006 | |
|
2022-11-21 | 【QC4U】Quantum Computing for You【卒業試験・11/21実施】 | 0:00 | 1,334 | |
|
2022-11-17 | 第6回: 制限ありボルツマンマシンの数理情報学!【2022年度・情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科】 | 0:00 | 1,429 | |
|
2022-11-17 | 第6回: ラプラス変換と状態方程式!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,249 | |
|
2022-11-10 | 第5回: 隠れ変数の数理情報学!【2022年度・情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科】 | 0:00 | 1,401 | |
|
2022-11-10 | 第5回: ラプラス変換と微分方程式!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,238 | |
|
2022-10-27 | 第4回: 勾配法と代理関数の数理情報学!【2022年度・情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科】 | 0:00 | 2,146 | |
|
2022-10-27 | 【QC4Uお疲れ様!】Quantum Computing for You【演習編お疲れ様会・10/27実施】 | 0:00 | 758 | |
|
2022-10-27 | 第4回: ラプラス変換の反転公式をマスターしよう!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,406 | |
|
2022-10-26 | 【EXPO開催特別番組】2022年・量子コンピューティングEXPO(秋)【初日・10/26】 | 0:00 | 796 | |
|
2022-10-24 | 第3回: ボルツマン機械学習の数理情報学!【2022年度・情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科】 | 0:00 | 2,148 | |
|
2022-10-22 | 【誰でも量子コンピュータ!アイデア熟成!】Quantum Computing for You【演習編第2回・10/22実施】 | 0:00 | 924 | |
|
2022-10-20 | 第3回: ラプラス逆変換!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,975 | |
|
2022-10-15 | 【誰でも量子コンピュータ!量子化学編】Quantum Computing for You【追加公演第5回・10/07実施・高画質版】 | 0:00 | 1,520 | |
|
2022-10-15 | 【誰でも量子コンピュータ!アイデア出し!】Quantum Computing for You【演習編第1回・10/15実施】 | 0:00 | 1,103 | |
|
2022-10-13 | 第2回: 最尤法の数理情報学!【2022年度・情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科】 | 0:00 | 2,206 | |
|
2022-10-13 | 第2回: ラプラス変換をまずはマスター!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,871 | |
|
2022-10-06 | 第1回: 生成モデルの数理情報学!【2022年度・情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科】 | 0:00 | 5,298 | |
|
2022-10-06 | 第1回: ラプラス変換とは?!応用数学B・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 5,381 | |
|
2022-09-30 | 【誰でも量子コンピュータ!QAOA編】Quantum Computing for You【追加公演第4回・9/30実施】 | 0:00 | 2,398 | |
|
2022-09-28 | 2022年度研究室紹介リアルタイム配信【東北大学・大学院情報科学研究科情報基礎科学専攻・工学部電気情報物理工学科】 | 0:00 | 1,149 | |
|
2022-09-22 | 【誰でも量子コンピュータ!量子機械学習編】Quantum Computing for You【第3回・9/22実施】 | 0:00 | 3,686 | |
|
2022-09-16 | 【誰でも量子コンピュータ!量子アルゴリズム編】Quantum Computing for You【第2回・9/16実施】 | 0:00 | 3,933 | |
|
2022-09-09 | 【誰でも量子コンピュータ!触ってみよう編】Quantum Computing for You【第1回・9/9実施】 | 0:00 | 6,628 | |
|
2022-09-05 | 【東工大ライブ講義】3日目・量子コンピュータと統計物理物理学特論第八・物理学特論(発展)第八・2022年度東京工業大学理学院物理学系 | 0:00 | 3,464 | |
|
2022-09-02 | 【東工大ライブ講義】2日目・量子コンピュータと統計物理!物理学特論第八・物理学特論(発展)第八・2022年度東京工業大学理学院物理学系 | 0:00 | 3,127 | |
|
2022-08-29 | 【東工大ライブ講義】量子コンピュータと統計物理(1日目)!物理学特論第八・物理学特論(発展)第八・2022年度東京工業大学理学院物理学系 | 0:00 | 3,953 | |
|
2022-08-08 | 【東北大ライブ講義・高校生向け講座】機械学習に挑戦だ!【ニューラルネットワーク】 | 0:00 | 2,468 | |
|
2022-08-01 | 【東北大ライブ講義】第15回: フーリエ変換そしてラプラス変換へ!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 2,021 | |
|
2022-07-25 | 【東北大ライブ講義】第14回: ローラン級数展開実践編!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,780 | |
|
2022-07-20 | 第13.5回: 期末レポート決定しようの会!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,556 | |
|
2022-07-11 | 【東北大ライブ講義】第13回: ローラン級数展開!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,874 | |
|
2022-07-04 | 【東北大ライブ講義】第12回: 自由自在な積分経路!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,835 | |
|
2022-06-27 | 【東北大ライブ講義】第11回: 複素積分が楽しくなるJordanの補助定理!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 3,160 | |
|
2022-06-20 | 【東北大ライブ講義】第10回: 大学院入試対策もばっちし!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 2,353 | |
|
2022-06-13 | 【東北大ライブ講義】第9回: 実積分も複素積分で!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 2,401 | |
|
2022-06-07 | 東北大学大学院情報科学研究科・数理情報学分野(大関真之研究室)・2022年度研究室紹介動画 | 0:00 | 6,716 | |
|
2022-06-06 | 【東北大ライブ講義】第8回: 留数定理を基本から!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 2,268 | |
|
2022-06-04 | 大学の運動会はeSportsでやろう!【大関真之/授業中雑談切り抜き】 | 0:00 | 1,297 | |
|
2022-06-01 | このチャンネルは編集者に監視されている!【大関真之/授業中雑談切り抜き】 | 0:00 | 1,495 | |
|
2022-05-30 | 【東北大ライブ講義】第7回: コーシーの積分公式!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 3,479 | |
|
2022-05-28 | 元予備校講師の大学教員が大学生活の楽しみ方について語る動画【大関真之/授業中雑談切り抜き】 | 0:00 | 2,232 | |
|
2022-05-26 | 失恋を重ねた大学教員より「オタクがモテないのは〇〇〇だから」【大関真之/授業中雑談切り抜き】 | 0:00 | 2,231 | |
|
2022-05-23 | 【東北大ライブ講義】第6回: 2変数関数とは違う複素関数!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 2,442 | |
|
2022-05-23 | 教授だって合コン経験ありますよ【大関真之/授業中雑談切り抜き】 | 0:00 | 2,562 | |
|
2022-05-16 | 【東北大ライブ講義:ド・モアブルの定理】第5回: 複素関数の世界で!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 2,345 | |
|
2022-05-09 | 【東北大ライブ講義:ベッセルの不等式】第4回:二乗誤差からみるフーリエ級数展開!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 2,853 | |
|
2022-04-25 | 【東北大ライブ講義:フーリエ級数展開】第3回: 関数の正体!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 3,853 | |
|
2022-04-22 | 授業アンケートは全て読む大学教員より「教授たちは〇〇〇を欲しがっている」【大関真之/授業中雑談切り抜き】 | 0:00 | 2,014 | |
|
2022-04-22 | 複素積分の導入!【応用数学A・複素関数編】 | 0:00 | 4,330 | |
|
2022-04-18 | 【東北大ライブ講義:オイラーの公式】第2回: 複素数でつながる異なる関数!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 3,875 | |
|
2022-04-13 | 元々は人前で喋るのが苦手だった大学教員より「生配信授業が大学の〇〇〇を上げていく」【大関真之/雑談切り抜き】 | 0:00 | 940 | |
|
2022-04-11 | 【東北大ライブ講義:マクローリン級数展開】第1回: 高校の数学から大学の数学へ!応用数学A・2022年度東北大学工学部 | 0:00 | 8,174 | |
|
2022-04-10 | 英語の発表が苦手で逃げようとした大学教員より「オンラインの国際会議で〇〇〇してしまった」【大関真之/雑談切り抜き】 | 0:00 | 1,182 | |
|
2022-04-10 | 複素関数の正則性!【応用数学A・複素関数編】 | 0:00 | 827 | |
|
2022-04-09 | 休講が好きだった大学教員より「オンラインになると〇〇がなくなる」【大関真之/雑談切り抜き】 | 0:00 | 750 | |
|
2022-04-09 | 複素関数の微分可能性(演習編)!【応用数学A・複素関数編】 | 0:00 | 1,124 | |
|
2022-03-30 | 朝一限に行かなかった大学教員より「オンライン授業が〇〇〇な人を救う?!」【大関真之/雑談切り抜き】 | 0:00 | 611 | |
|
2022-03-28 | ぼっちだった大学教員より「大学生活を楽しみたければ〇〇〇を増やせ。」【大関真之/雑談切り抜き】 | 0:00 | 1,830 | |
|
2022-03-28 | 運動苦手な大学教員より「東北大学工学部伝統の天下一〇〇〇大会。」【大関真之/雑談切り抜き】 | 0:00 | 1,018 | |
|
2022-03-26 | オンラインで生まれるコミュニケーション【大関真之/授業中雑談切り抜き】 | 0:00 | 2,619 | |
|
2022-03-26 | eスポーツの授業があってもよくない?【大関真之/授業中雑談切り抜き】 | 0:00 | 1,270 | |
|
2022-03-26 | 恋愛優先の大学講義【大関真之/授業中雑談切り抜き】 | 0:00 | 2,371 | |
|
2022-03-22 | 複素関数の微分可能性!【応用数学A・複素関数編】 | 0:00 | 942 | |
|
2022-03-09 | 複素関数の微分をしっかりやろう!【応用数学A・複素関数編】 | 0:00 | 1,257 | |
|
2022-03-07 | 研究室紹介リアルタイム配信【東京工業大学理学院物理学系】 | 0:00 | 2,268 | |
|
2022-02-22 | 複素関数の微分に隠された性質【応用数学A・複素関数編】 | 0:00 | 2,501 | |
|
2022-02-18 | 数がたくさん出てくるぞ!べき関数【応用数学A・複素関数編】 | 0:00 | 1,007 | |
|
2022-02-08 | 引っ掛け問題の宝庫!対数関数【応用数学A・複素関数編】 | 0:00 | 917 | |
|
2022-02-01 | 指数関数と三角関数・双曲線関数【応用数学A・複素関数編】 | 0:00 | 2,165 | |
|
2022-01-27 | 第15回: ランダム行列の固有値分布!情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科 | 0:00 | 1,766 | |
|
2022-01-27 | 第15回: 誤差関数のラプラス変換!応用数学B・2021年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,434 | |
|
2022-01-25 | オイラーの公式【応用数学A・複素関数編】 | 0:00 | 2,143 | |
|
2022-01-21 | 量子アニーリングマシンでグループ分け問題!【立教大学・量子情報特論】 | 0:00 | 1,188 | |
|
2022-01-20 | 第14回: 二重降下現象!情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科 | 0:00 | 1,524 | |
|
2022-01-20 | 第14回: ガウス分布と誤差関数!応用数学B・2021年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,602 | |
|
2022-01-14 | 量子アニーリングマシンで最適化問題を解いてみよう!【立教大学・量子情報特論】 | 0:00 | 2,040 | |
|
2022-01-14 | 大学教員YouTuberに最小労力でなってみた【東北大学大学院情報科学研究科・教育FD】 | 0:00 | 2,437 | |
|
2022-01-13 | 第13回: カーネル法!情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科 | 0:00 | 2,598 | |
|
2022-01-13 | 第13回: フーリエ変換で偏微分方程式!応用数学B・2021年度東北大学工学部 | 0:00 | 5,746 | |
|
2022-01-07 | 量子アニーリングマシンの使い方【立教大学・量子情報特論】 | 0:00 | 3,329 | |
|
2022-01-06 | 第12回: 教師モデルの導入!情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科 | 0:00 | 1,022 | |
|
2022-01-06 | 第12回: 鞍点法とスターリングの公式!応用数学B・2021年度東北大学工学部 | 0:00 | 2,220 | |
|
2021-12-23 | 第11回: ガードナー容量!情報基礎科学としての数理情報学・東北大学大学院情報科学研究科 | 0:00 | 1,117 | |
|
2021-12-23 | 第11回: 無限乗積の一般論と複素関数論!応用数学B・2021年度東北大学工学部 | 0:00 | 1,172 | |
|