Tokyo International Film Festival

Tokyo International Film Festival

Views:
11,266,932
Subscribers:
39,900
Videos:
1,567
Duration:
24:04:55:44
Japan
Japan

Tokyo International Film Festival is a Japanese YouTube channel which has at least 39.9 thousand subscribers, with his content totaling at least 11.27 million views views across approximately 1.57 thousand videos.

Created on ● Channel Link: https://www.youtube.com/channel/UCORSyZr9pmBD1iKJDf3RtNw





All Videos by Tokyo International Film Festival



PublishedVideo TitleDurationViewsCategoryGame
2023-12-06①映画教育国際シンポジウム 2023 | Part1: International Symposium on Film Education 202320:12292
2023-12-06②映画教育国際シンポジウム 2023 | Part2: International Symposium on Film Education 202344:50185
2023-12-06③映画教育国際シンポジウム 2023 | Part3: International Symposium on Film Education 202350:49123
2023-12-06④映画教育国際シンポジウム 2023 | Part4: International Symposium on Film Education 202337:3897
2023-12-06⑤映画教育国際シンポジウム 2023 | Part5: International Symposium on Film Education 202341:5196
2023-12-06⑥映画教育国際シンポジウム 2023 | Part6: International Symposium on Film Education 20231:32:14164
2023-12-01早見沙織、小野賢章、内田真礼が明かすお仕事について『駒田蒸留所へようこそ』舞台挨拶 | Komada -A Whisky Family-26:531,186
2023-11-20アジア映画学生交流プログラム|国際交流基金×東京国際映画祭 co-present 交流ラウンジ1:36:26498
2023-11-20Asian Film Student Exchange Program|TIFF Lounge Co-presented by The Japan Foundation & TIFF1:36:26184
2023-11-14SDGs in Motion トーク|SDGs in Motion Talk1:12:11160
2023-11-14ダイアモンド☆ユカイがサプライズ登場!「復元サイコーです!」インディーズ映画の復元と保存の重要性を考える『TOKYO POP 4Kデジタルリマスター版』57:04242
2023-11-14「とても美しく貴い岡田将生さんに惚れてください」『ゴールド・ボーイ』舞台挨拶|Gold Boy [黄金少年]16:132,249
2023-11-14「確かに長いのですがアカデミー賞の候補にも選ばれたので、監督が正しかったということ」Eボロビンスキー(プロデューサー)『犯罪者たち』The Delinquents [Los Delincuentes]26:27142
2023-11-14「人々の美しさを捉えること、命のエッセンスで遊ぶことが好きなのです。」『Totem(原題)』リラ・アヴィレス監督Q&A29:47336
2023-11-09「とにかく愛は偉大なんです」ギデンズ・コー監督『ミス・シャンプー』Q&A|Miss Shampoo18:58403
2023-11-08Gu Xiaogang, Mouly Surya Kurosawa Akira Award winners press conference 36th TIFF33:4729
2023-11-08第13回MPAセミナー 〜ロケ誘致と映画産業の発展~2:40:4658
2023-11-08The 13th MPA Seminar Attracting film locations and developing the film industry2:40:4625
2023-11-08デイリーダイジェスト 2023.10.27 第36回東京国際映画祭|Daily Digest11:2748
2023-11-08デイリーダイジェスト 2023.10.30 第36回東京国際映画祭|Daily Digest9:4221
2023-11-08デイリーダイジェスト 2023.10.29 第36回東京国際映画祭|Daily Digest13:0121
2023-11-08デイリーダイジェスト 2023.10.28 第36回東京国際映画祭|Daily Digest7:0135
2023-11-08グー・シャオガン監督、モーリー・スリヤ監督 黒澤明賞 受賞者記者会見|第36回東京国際映画祭38:40807
2023-11-07Closing Ceremony 36th Tokyo International Film Festival1:36:30105
2023-11-07ジェンダーに加えてバスクのアイデンティティについての作品でもあります。『20000種のハチ(仮題)』Q&A|第36回東京国際映画祭|20000 Species of Bees32:3883
2023-11-07瑚海監督「みんなで最終地点に!」明るい監督、温かい現場が作り上げた映画『99%、いつも曇り』舞台挨拶|99% Cloudy... Always14:07103
2023-11-07Symposium: The Future of Filmmaking in Japan and Korea|36th Tokyo International Film Festival1:16:1079
2023-11-07日韓の映画制作の未来シンポジウム|第36回東京国際映画祭1:16:10218
2023-11-06「今度は僕らが“かがみの孤城”として」これ以上独りで苦しむ子供を忘れないように。辻村深月の原作を原 恵一がアニメで繊細に訴える。『かがみの孤城』|Lonely Castle in the Mirror24:15192
2023-11-06小辻監督「祖父が認知症で病室では、一緒に静かに過ごして無為な時間、名付けようがない時間。そういった形で自分の中に残り映画のシーンを着想していった」『曖昧な楽園』Q&A|A Foggy Paradise35:16103
2023-11-06「客席の皆様がいなければこの映画は完成できなかった。」アズガディ監督28歳のデビュー作『マリア』Q&A|Maria24:0140
2023-11-06前田敦子「すごく濃密だったので、幸福度は高かったです」松本優作、高良健吾とともに登壇『連続ドラマW OZU ~小津安二郎が描いた物語~』舞台挨拶|Ozu13:06140
2023-11-06「実際に会うと想像よりずっと変な人だった」木村聡志監督ワールドが作中の内外で炸裂!撮影時のエピソードをキャスト陣が暴露。『違う惑星の変な恋人』|Take Me to Another Planet38:5495
2023-11-06井口奈己監督「撮影方法に大きな改革をもたらした」リー・ルイジュン監督登壇。小津安二郎の過去作品とともに技法や魅力について語る。『小早川家の秋』 4Kデジタルリマスター版30:35164
2023-11-06「それでも人々は今も頑張って生きています」つらい現状と今作のテーマについて思いを語る。『家探し』Q&A|Real Estate30:5583
2023-11-06フェリペ・ガルベス監督「誰が歴史を歪めて、誰が歴史を書いているの?」映画ジャンルの枠を飛び越える挑戦へ。『開拓者たち』Q&A|The Settlers33:05122
2023-11-02ヤンヨンヒ × モーリー・スリヤ 対談 | Discussion with Yang Yonghi and Mouly Surya52:17265Discussion
2023-11-02「体感する映画、劇場に観客を取り戻す映画を目指したので、全身で浴びてほしい。僕らのゴジラもぜひ“推し”に入れてほしい」クロージング『ゴジラ-1.0』舞台挨拶|Godzilla Minus One23:561,169
2023-11-02「精神的な強さの中にあるメイの本質を探し出したかった」平行世界で生きている人の内面をルオ・ドン監督の視点で切り取る。『メイ』Q&A|May[梅的白天和黑夜]26:1369
2023-11-01クロージングセレモニー修正版|Closing Ceremony |第36回東京国際映画祭|36th TIFF1:36:301,380
2023-11-01各賞受賞者ならびにコンペティション部門国際審査委員 記者会見| Award winners & Jury Press Conference1:35:302,937
2023-11-01Discussion with Yamada Yoji and Gu Xiaogan | TIFF Lounge Co-presented by The Japan Foundation & TIFF43:27168Discussion
2023-11-01山田洋次×グー・シャオガン 対談|国際交流基金×東京国際映画祭 co-present 交流ラウンジ43:27421
2023-11-01#ヴィム・ヴェンダース 監督 に #渡邉美穂 さんがインタビュー!0:36208
2023-11-01#塚本晋也 監督 #森山未來 さん #塚尾桜雅 さん #河野宏紀 さんに #渡邉美穂 さんがインタビュー!0:56458
2023-10-31#田中圭 さんに #渡邉美穂 さんがインタビュー!0:57683
2023-10-31#磯村勇斗 さん #城定秀夫 監督に #渡邉美穂 さんがインタビュー!0:59411
2023-10-31【豪華キャスト・スタッフ登壇】渡邉美穂の東京国際映画祭 レッドカーペットインタビュー17:186,596
2023-10-31トラン・アン・ユン マスタークラス |国際交流基金×東京国際映画祭 co-present 交流ラウンジ47:04229
2023-10-31Tran Anh Hung Masterclass|TIFF Lounge Co-presented by The Japan Foundation & TIFF43:0465
2023-10-31「我々は地球人である前に宇宙人だ」松本佳樹監督の空想が田中祐吉の地元石川県で紡がれる。『地球星人(エイリアン)は空想する』Q&A|Alien's Daydream16:59239
2023-10-31小路紘史監督「一生にあるかないかの映画に」オーディションから完成までの裏話をキャストとともに暴露!『辰巳』Q&A|Tatsumi40:32554
2023-10-31澤寛監督『かぞく』の制作に至った理由について「家族の生い立ち、周りの環境が自分の感性に重要だった」Q&A|Family26:21584
2023-10-30トークセッション「私たちの映画の作り方」 |国際交流基金×東京国際映画祭 co-present 交流ラウンジ36:17239
2023-10-30Talk Session: How we make films|TIFF Lounge Co-presented by The Japan Foundation & TIFF36:17105
2023-10-30#内田真礼 さん #細谷佳正 さんに #渡邉美穂 さんがインタビュー #駒田蒸留所へようこそ1:00289
2023-10-30アニメ・シンポジウム アニメーション表現の可能性|第36回東京国際映画祭1:30:56509
2023-10-30Anime Symposium Possibilities of Animation Expression 36th TIFF1:30:56141
2023-10-30シャオ・ヤーチュエン監督「日本の俳優を使ってみると良いと聞いていて、以前『浅草キッド』で印象深かった門脇麦さんにお願いした」『Old Fox』Q&A|[老狐狸]"23:02568
2023-10-30木村監督「映画の醍醐味は見終わった時に議論したり調べたり一人で考えてみたり、そのような時間を通して一つの映画を見たとなるようにあえて分からない作っている」『違う惑星の変な恋人』Q&A31:58156
2023-10-30ペマ・ツェテン監督最後の作品のひとつ。俳優陣が監督の温かい人柄について、映画について語る『雪豹』Q&A|Snow Leopard30:20435
2023-10-30パブロ監督「この映画を通して人間の色々な感情、記憶というものを、そしていかに我々が人生を前向きに歩いていくか」を描きたかった『ロボット・ドリームズ』トークショー|Robot Dreams24:01142
2023-10-30ヴィヴィアン佐藤「力強くポジティブな作品ばかり」ペドロ・アルモドバル監督『ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ』トークショー|Strange Way of Life29:23101
2023-10-30「トレーニングはすべて“ジュガール”」実在モデルの半生をもとに描いた、あなた自身をポジティブにしてくれる異色のインド相撲作品『相撲ディーディー』Q&A|Sumo Didi28:38119
2023-10-30#玉城ティナ さんに #渡邉美穂 さんがインタビュー0:53482
2023-10-30デイリーダイジェスト 2023.10.26 第36回東京国際映画祭|Daily Digest11:56239
2023-10-30デイリーダイジェスト 2023.10.25 第36回東京国際映画祭|Daily Digest14:10219
2023-10-30デイリーダイジェスト 2023.10.24 第36回東京国際映画祭|Daily Digest18:57249
2023-10-30デイリーダイジェスト 2023.10.23 第36回東京国際映画祭|Daily Digest5:18331
2023-10-30「小津監督の作品は希望に満ちていた」ベルリン、カンヌのディレクターが小津の魅力を語る|小津安二郎生誕120年記念企画“SHOULDERS OF GIANTS”24:27206
2023-10-30「映画の歴史においてイランとイスラエルが映画で協働したのは初めてのはず。このこと自体が奇跡」全てが極秘に作成された『タタミ』Q&A|Tatami26:08325
2023-10-30城定監督「映画はこうあるべきだと自分を縛っていたが、どうなっても映画になれば良いと思えるようになった」唯一自ら企画出しを行った作品『ビリーバーズ』Q&A|Believers23:23277
2023-10-30「米国ではイラン人はテロリストと思われている。真実とは程遠くイランの家族や伝統を見せることで違いを分かってほしかった」『ペルシアン・バージョン』|The Persian Versio25:17162
2023-10-30“このチームでしか創れない世界に一つだけの映画”若い映画ファン・映像作家の創出が目的のユース部門特別企画 TIFFティーンズ映画教室2023|TIFF 2023: Teens Meet Cinema58:53269
2023-10-29#吉沢亮 さんに #渡邉美穂 さんがインタビュー 映画『#かぞく』0:59907
2023-10-29作った映画が自分に影響を与えて次に作るものを教えてくれる『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』|In This Corner (and Other Corners) of the World26:09768
2023-10-29親友の経験を基に映画化アイジャン・カッセィムベック監督「カザフスタン内で起きている問題と戦っている女性をイメージとして主人公マディーナさんを描いた」『マディーナ』 Q&A|Madina[Мадина]24:05150
2023-10-29グー・シャオガン監督「マルチの実態を描きつつも、社会で生きる意味を見出せるようにしたい」『西湖畔に生きる』Q&A|Dwelling by the West Lake25:231,465
2023-10-29「もう一度会って話をして抱きしめてやりたい」今は亡き友人を偲ぶニック・チェク監督デビュー作『年少日記』Q&A|Time Still Turns the Pages29:12407
2023-10-29シェロン・ダヨック監督「加害者でありながら被害者でもある」フィリピンの社会問題をテーマに人間が野獣へと変貌する様を迫真に描く。『野獣のゴスペル』Q&A|The Gospel of the Beast27:53252
2023-10-296年目を迎える弾き語り活弁上映「山崎バニラの活弁小絵巻 2023」|Special Voice Performance by Yamazaki Vanilla3:49166
2023-10-29『アルプススタンドのはしの方』Q&A 平井亜門があのグローブをはめて登壇。中村守里とともに衰えない人気の声に笑顔で応え、撮影時の思い出を語る。|On The Edge of Their Seats28:05256
2023-10-29「パンデミックがあったから深いものにできた」作品と長い間見つめあってきた監督、脚本家がおよそ6年かけた家族の関係性と絶妙なバランスの描き方『ロシナンテ』Q&A|Rosinante28:21238
2023-10-29城定秀夫監督「映画について素直に描けた自分らしさが出た映画」名画座を巡ったかつての思い出を小出恵介と明かす。『銀平町シネマブルース』Q&A|Twilight Cinema Blues25:44308
2023-10-29Leading Anime Filmmakers Discuss Capturing the Spirit of Youth1:22:5891
2023-10-29アニメーションは子どものものなのか?日本、中国、チェコのアニメ作家たちが語り合う|シンポジウム「青年を描くアニメーション」1:22:58155
2023-10-28マルコ・ベロッキオ監督「当時のイタリアを動かした、衝撃を生んだもの、人間の普遍的な価値を描いた」『KIDNAPPED(英題)』舞台挨拶[Rapito]16:13398
2023-10-28監督の脚本、現場の雰囲気から完成された役者同士の親子の絆、変化していく社会の中を生きる親子の物語『Old Fox』Q&A [老狐狸]33:05475
2023-10-28立川 譲監督「大きな画面、音で見るのがピッタリな作品」石塚真一の人気ジャズ漫画を豪華俳優陣を迎えてアニメ化。音にこだわった制作秘話を振り返る。『BLUE GIANT』トークショー|Blue Giant24:421,609
2023-10-28ラン・ジェンロン[藍正龍]監督「ミッキー先生から教わった愛や友情、生きることを観客の皆様に知っていただきたい」『成功補習班』Q&A|After School28:28373
2023-10-28ポール・ソリアーノ「映画というものは、その監督の撮ったときにどういった場所に居たか、精神的、肉体的、技術的なものを表す」『漁師』Q&A|The Fishe28:32101
2023-10-28日本公開から23年。韓国映画ブームの火付け役となった本作がデジタル・リマスター版として再び帰ってきた!『シュリ』トークショー|Shiri -Digitally Remastered Version25:24298
2023-10-28#渡邉美穂 さん #東京国際映画祭 公式SNS企画 『ゴジラ-1.0』#神木隆之介 さん #浜辺美波 さん #山崎貴 監督インタビュー0:241,168
2023-10-28『ゴジラ-1.0』#神木隆之介 さん #浜辺美波 さん #山崎貴 監督に #渡邉美穂 さんがインタビュー0:594,850
2023-10-28「この作品はアニメーションでなければならなかった」様々な技法がある中、リウ・ジエン監督が手書きアニメーションを選んだ理由。『アートカレッジ 1994』トークショー|Art College 199426:24145
2023-10-28「叫ぶよりも囁くもの」戦争で戦った女性へ尊敬と敬意を込めるため、アレクセイ・ゲルマン・ジュニア監督がなるべく映画から削ぎ落したもの。『エア』Q&A|Air27:22308
2023-10-28個性豊かな俳優たちと中野晃太監督で創り上げる、"繰り返すひと夏の思い出"と映画。『リテイク』トークショー|Retake25:17144
2023-10-28「ボッカッチョがいなければダンテの人生を知ることはなかった」プピ・アヴァティ監督が物事の美しさを知っている詩人の歴史を音楽と詩とともに映し出す。『ダンテ』Q&A|Dante19:53124
2023-10-28『左手に気をつけろ』舞台挨拶 子供と自由を40分間に詰め込んだ作品に井口奈己監督「ぜひ何度も見てほしいです」|Keep Your Left Hand Down16:26371
2023-10-28田中泯「踊りは再生の能力を持たない、体一つで起こす表現の宿命」踊るように映画を作り上げた監督を振り返る。『Somebody Comes into the Light』トークショー16:58541