未来の国際協力は難しいのか… 地球で反目 宇宙で協調は?【久保田解説委員の天羅万象】(87)(2022年7月15日)

Channel:
Subscribers:
2,020,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=viLJx3htCI4



Duration: 13:52
11,089 views
199


米ソ冷戦終結後、最も危機レベルが高いともいえる、ロシアのウクライナ侵攻をめぐる世界情勢。
かつて激しい宇宙開発競争にしのぎを削ったアメリカと旧ソ連。
その潮目が変わったのは半世紀ほど前の出来事。
それ以降宇宙開発でも手を携えてきたアメリカと旧ソ連の宇宙計画を引き継いだロシアですが、先行きが見通せなくなってきました。
宇宙の競争と協調の歴史を振り返ります。

#天羅万象 #アポロ計画 #ソユーズ #宇宙開発 #国際宇宙ステーション #月軌道ゲートウェイ

WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta




Other Videos By テレ東BIZ


2022-07-15安倍氏銃撃 前日に試射した銃を使用か(2022年7月16日)
2022-07-15ヒットのクスリ+9「社長が語る ガリガリ君4億本の売り方」 【日経プラス9】(2022年7月16日)
2022-07-15マネーのまなび+9 ROEのホントの見方【日経プラス9】(2022年7月15日)
2022-07-15節電ポイント 枠組み決定 2,000円相当 8月に開始【WBS】(2022年7月15日)
2022-07-151週間ニュースまとめ【2022年7月11日(月)~15日(金)】安倍元総理銃撃/参議院選挙・自民圧勝/「全国旅行支援」見送り「旅行割」延期/新型コロナ「第7波」/ウクライナ情勢 ほか
2022-07-15アメリカのトランプ前大統領は、14日に公開されたニューヨーク・マガジンのインタビューで、2024年の次期大統領選への対応について「すでに決めている」と語りました。(2022年7月15日)#Shorts
2022-07-15アメリカ トランプ前大統領 次期大統領選の対応「すでに決まっている」(2022年7月15日)
2022-07-15参院選比例区当選者に証書授与 当選者の意気込みは・・・(2022年7月15日)
2022-07-15東京新規感染1万9,059人 岸田総理「行動制限は考えていない」(2022年7月15日)
2022-07-15広い範囲で大雨に警戒 九州は線状降水帯による急激な大雨災害の恐れ(2022年7月15日)
2022-07-15未来の国際協力は難しいのか… 地球で反目 宇宙で協調は?【久保田解説委員の天羅万象】(87)(2022年7月15日)
2022-07-15配信中に答えられなかった質問にお答えします!(2022年7月15日)【金曜3時のマーケットライブ~BullとBear~】#Shorts
2022-07-15木原官房副長官 定例会見【2022年7月15日午後】
2022-07-15フルーツサンドの草分け的存在!創業40年のサンドイッチ専門店「メルヘン」“のんきな経営”【カンブリア宮殿】(2022年7月15日)
2022-07-152週間のご無沙汰です!【金曜3時のマーケットライブ~BullとBear~】(2022年7月15日)
2022-07-14中国のことし4月から6月までの実質GDP=国内総生産は1年前と比べて0.4%の増加にとどまり、プラス4.8%でした。「ゼロコロナ政策」が成長の足かせになったか(2022年7月15日)#Shorts
2022-07-14「第7波で爆発的に感染拡大」週刊グラフで見る新型コロナ(2022年7月15日)
2022-07-147月15日の天気
2022-07-14中国4-6月GDP 0.4%増 「ゼロコロナ政策」で伸びが大幅縮小(2022年7月15日)
2022-07-14ウクライナ発 食料危機!ニッポンの食料安保 今何が必要か【日経プラス9】(2022年7月15日)
2022-07-14松野官房長官 定例会見【2022年7月15日午前】