(Demo) グレート魔法大作戦 / Dimahoo (C)Capcom 2000
グレート魔法大作戦
発売年:2000.02
開発元:エイティング / ライジング 発売元:カプコン
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+3ボタン
システムボード:カプコン プレイシステム2(CPS2)
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[QSound]
「魔法大作戦」「疾風魔法大作戦」と続くシリーズの3作目。 今作から新システムとして自機に赤属性「クリムゾンファイア」と、 青属性「エメラルドアイス」の2種類を使いわける「エレメンタルチェンジ」が可能となった。 また敵と異属性の場合の「カウンターエレメンタル」と同属性の「シンクロエレメンタル」があり、 「カウンターエレメンタル」では敵に与えるダメージとスコアが2倍となる一方で、 「シンクロエレメンタル」ではダメージ・スコアが半分になる代わりに敵の属性弾を相殺できるなど、 一部の敵にあるエレメンタル属性にあわせて、自機の属性をチェンジすることで攻略方法が変化してくる。 また同属性の攻撃を打ち消すこともできるチャージショット「エレメンタルバースト」で倒した敵から出現する、 お宝アイテムにはレベルが存在し、「お宝ゲージ」の量により出現するアイテムのレベルが変化、 全部で108種類のお宝アイテムが隠されている。
Story:
それは、地底からやってきた。大陸全土を巻き込んだ「亜人大戦」終結から50年。 王を失ったゴブリンたちは、人類の目を避け地の底に王国を築きあげていた。 そして、時は満ちた。突如襲い来る地底からの攻撃に対して地上人たちは余りにも無力で、永遠に続くかと思われた平和は、あっけなく終わりを告げた。 縦横無尽に地底を移動し、神出鬼没で戦闘を仕掛けてくる彼らに対し有効な手立ては無く、人々はただ右往左往するばかりであった。 事態を重く見た若き国王アンクティルは、地上国家間での同盟締結及び王国騎士団の再編成と同時に、地底ゴブリン達に多額の賞金を設定、大陸全土に布令を出した。 そう、伝説の四勇士の再来を祈って...
[出典:グレート魔法大作戦 公式HP(ライジング・エイティング)]
解説&動画収録Ver. MAME Plus! 0.141u3