チンしてのせるだけ!彩り野菜のカレートースト|How To Make Curry Toast with Variety of Vegetables
忙しい朝に新提案!いつものトーストがもっと楽しくなるレシピをご紹介!
「のせてミーナ 彩り野菜のカレーソース」は、レンジでチンしてのせるだけで具材感のあるトーストが手軽に楽しめます!トーストだけでなく、ディップソースやドリアの具材、オムライスやサラダのソースとしても大活躍です♪ぜひお試しください!
[Presented by日清製粉ウェルナ]
■材料 (1人分)
食パン6枚切り 1枚
Smart Table のせてミーナ 彩り野菜のカレーソース 1個
【ディップソース】
Smart Table のせてミーナ 彩り野菜のカレーソース 1個
お好みの具材 適量
【カレードリア】
Smart Table のせてミーナ 彩り野菜のカレーソース 1個
ごはん お茶碗1杯(150g)
ピザ用チーズ 20g
【明太子ソースのオムライス】
Smart Table のせてミーナ スイートコーンの明太子ソース 1個
オムライス 1人分
【明太子ソースの無限キャベツサラダ】
Smart Table のせてミーナ スイートコーンの明太子ソース 1個
キャベツ(千切り) 60g
黒こしょう 少々
■手順
1. トレイを一個切り離し、上ぶたを1/3程度はがして600Wのレンジで1分10秒加熱する。
2. 上ぶたをはがしてソースをよく混ぜる。
3. 食パンはトースターでお好みの時間焼く。
4. スプーンでトーストの上にソースをのせる。
5. 【ディップソース】 器にお好みの具材を盛り、レンジで温めた「のせてミーナ 彩り野菜のカレーソース」を添える。
point: ナゲットや冷凍ポテト、パプリカなどの野菜もおすすめです。
6. 【カレードリア】 ボウルにごはん、レンジで温めた「のせてミーナ 彩り野菜のカレーソース」を入れて混ぜる。耐熱容器に移し入れ、ピザ用チーズをのせてトースターで表面に焼き色がつくまで5分ほど焼く。
7. 【明太子ソースのオムライス】 オムライスにレンジで温めた「のせてミーナ スイートコーンの明太子ソース」をかける。
8. 【明太子ソースの無限キャベツサラダ】 耐熱容器にキャベツを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒加熱する。粗熱をとり、レンジで温めた「のせてミーナ スイートコーンの明太子ソース」を加えてあえる。器に盛り、黒こしょうをかける。
作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪
#日清製粉ウェルナ #のせてミーナ