まるでお店の味!? つけ麺で作る 味玉まぜそばの作り方 |How to make Soupless Noodle with Soft-boiled Tasty Egg
Channel:
Subscribers:
1,220,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=9jKe85YQoGs
あの”袋めん”のつけだれを使って、本格的な味玉が作れちゃう!?
「日清 ラ王 つけ麺」を使った、おうちで作れる絶品まぜそばをご紹介!
濃厚魚介の風味がまさにお店の味!とろとろの味玉と一緒にがっつり食べてくださいね♪
[Presented by 日清ラ王]
材料
・日清ラ王 つけ麺 1袋
・ゆで卵 1個
・付属のつけだれ 1袋
・かいわれ 適量
・長ねぎ 適量
・ごま油 大さじ1
・白いりごま 少々
作り方
1. 沸騰した湯で卵を7分間茹で、氷水につけて殻を剥く
2. ラップを広げ、「日清ラ王 つけ麺」の付属のつけだれの半量をのせ、更にゆで卵をのせる。しっかり包んで口をねじり、外側からもんで、ゆで卵の全体にたれをつけて30分おく
3. 長ねぎは細切りにして白髪ねぎ状にする
4. かいわれは根元を落とし、食べやすい大きさに切る
5. 鍋に湯を沸かし、袋の表示通りにめんを茹でて水気を切る
6. 器にめんを盛って、つけだれの半量、ごま油を入れて混ぜる
7. 味玉を半分に切って乗せ、かいわれと長ねぎをのせてごまをふりかけて完成!
作ったらコメント欄に写真を載せて教えて下さいね♪
Other Videos By デリッシュキッチン
Tags:
DELISH KITCHEN
デリッシュキッチン
delishkitchen.tv
でりっしゅきっちん
料理
レシピ
作り方
お菓子
cook
cooking
how to
tutorial
recipe
recipes