6 鉱山後 南東地域探索 ~ 宝の地図 ~ サブクエ ~ 第3の試練 ~ サンバカーの試練手前まで【最高難易度:ハード 初見プレイ ホグワーツレガシー】

Subscribers:
368
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=ULdFtfpZ2GI



Hogwarts Legacy
Game:
Duration: 10:38:32
9 views
0


再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL_7E9WglchDt4see9H0iPzfyZVB2kRBys


物語の内容はよく知らない
元は小説で結構な大作という事は何かで見た

評判も特にわるくなさそうなので遊んでみたいと思います
ゲームで遊びながら物語も知れるのはありがたい

 → 主人公は原作の主人公ではなくゲーム用の主人公で
   小説と同じものではないみたいです
   ただリスナーさんいわく
   世界観的なものなどは原作に比較的忠実らしいです




【 配信外でやったこと 】

・動物素材を店買いし強化
・ディフィンドの熟達を修得






【 TIPS 】

・3D酔いしそうならカメラ加速度を0にすると多分マシになる



・十字キー左で周囲サーチ

  鈴の音が鳴ったらフィールドページが近くにある合図



・△ガード時にそのまま長押しで敵を一定時間気絶

  ジャストガードは出来るだけ引きつけ気味に
  成功するとシールドを打ち破る効果あり



・ロックは右スティックの反応がなにかいまいちなので
 カメラの相対照準オフでカメラを振りつつ立ち回る



・目が付いた宝箱はメインを少し進めると開けられる

  城の探索をするにしても透明化と炎に寮のトークンのサブクエ
  最低限ここまで進めてから始めるといいです



・黄はレヴィオーソ(浮かせ)など黄色の魔法で無効化する
・紫はアクシオ(引き寄せ)など紫の魔法で無効化する
・赤はインセンディオ(炎)など赤の魔法で無効化する



・大宝箱

 現在レベル基準のレジェンド確定なので
 入り用になるまで開けないでいるとリセマラもでき一応お得で便利

  店マラは何か買うと固定されるので買う場合は良品揃い時に一気に

 ※大宝箱の場所一覧は下部にあります



・数の扉の絵柄は中央の数字と一致するように絵柄を選ぶ

 ??+5+2=12 → ??=5

 周囲の絵柄は左下から012345と並んでいるので
 ??のパネルに5の絵柄を選べば正解



・ゼニアオイはホグズミードのマジックニープで種が買える

  温室で薬草、魔法薬学の教室で魔法薬の作成が可

  メイン進行による必要の部屋解放で色々便利になります
  特にポンポン跳ぶポットはランダムですがタダで魔法薬を入手可

  あとは植木鉢大2個のもの(7個設置可)を買うと攻撃薬草が
  植木鉢小5個のものを買うと回復薬作成が充実します



・メインクエのジャックドウの亡骸の終盤で
 親蜘蛛を倒さなければ柔らかい子蜘蛛が無限湧き
 チャレンジの蜘蛛を倒せが楽に解放可

 ※EXPは敵討伐ではなくチャレンジ部分で入る仕組み
  つまり有限なのと任意に稼ぎにくいので才能修得の計画に注意



・フィールドページやデミガイズ等は必要数以上に存在するので気楽に



・動物はもう少しメインを進めて捕獲袋をもらってから本格開始になる

 飼育をする事で装備品の強化もできるようになります

  さらにそれなりに進めると
  動物インベントリ+10 と もう一つ飼育場が追加
  さらに進めると繁殖場(ここも飼育場扱い)が追加


 特性付与

  Ⅲ:ニーズルの毛1 ホグワーツ渓谷のブロックバローの南


 アップグレード (+6 → +18 → +36と数値が高め)

  攻撃:ジョバーノールの羽3
     羽3 + ニフラーの毛1 + ヒキガエルのイボ1
     羽3毛1イボ1 + グラップホーンの角1 + ヒッポグリフの羽1

  防御:ムーンカーフの毛3
     毛3+フウーパーの羽1+セストラルの毛1
     毛3羽1毛1 + 不〇鳥の羽1 + ユニコーンのたてがみ1


 ※鞄が一杯になったらホグズのブルードアンドペックで売却可
 ※動物給餌機を学術店で買うと少しはかどる
 ※精神統一Ⅲはダメ10%弱、専用は15%弱でそれぞれ重複可

 とりあえず捕獲しておけばいいもの(伝説装備強化対象)

  ニーズル1 ジョバーノール3 ムーンカーフ3
  ニフラー2 ヒキガエル2 ヒッポグリフ2 クラップホーン2
  フウパー2 セストラル2 ユニコーン2 不〇鳥2

 ※クラップホーンと不〇鳥は多分南東地域
  素材自体は捕獲前でも下記の店で購入可能
  ピットアポンフォード、ホグズミード、アイアンデール



・呪いによるダメージ増は5%、〇〇Ⅰのダメージ増は5%
 凍らせると2倍ぐらい









【 敵 】

・グロッグ

  舌出し(早すぎはスカる)にレヴィオーソからディフィンドで舌切断
  歩いて寄ってきたら突進合図なので回避して紫で怯み


・トロール

  岩投げをガードからR1かジャスガのみ(麻痺までは損する)や
  叩きつけを回避してフリペンドで怯み状態に


・アッシュワインダーの処〇人

  雷詠唱中にエクスペリアームス


・ペンシーブの番人

  オーブ破壊は同じ色の魔法を使う
  古代の魔法(L1R1)を撃つと怯む


・アクロマンチュラ

  足踏みからの蜘蛛呼び出しにディセンドが入る







【 ギミック系 】

・額縁はルーモスで近寄り該当場所でルーモスで連れて持って帰る
 鐘楼の中庭→左手扉→振向階段上った所のものは鍵Ⅰ入手後


・城内の届かない燭台的なものは遠距離炎修得後に処理できる


・4つのⅠⅡⅢⅣ炎は足元のマンホールみたいなものに答えが書いてある


・教員塔→直進→螺旋降りる→直進→地図上部スイッチはデパルソ修得後


・野外地面に魔法絵が描いてあるギミックは付近の四角い石を探して運ぶ


・宝物庫に精霊みたいなものがいたら透明化して触れる?
・宝物庫の開かない石扉は近辺にアクシオれる取っ手があったりする
・宝物庫のチェスタイプは変身魔法を使う


・マーリンの試練
 大きめの反応しない石柱はコンフリンゴで壊す
 立方体の石付きはフリペンドで絵柄を揃える







【 クエスト進行が必要な物や場所 】

・音楽室の上のベルはサブクエでアクシオで空きに戻す

・コロウ遺跡最奥の開かない扉

・石で出来た羅針盤のようなもの(星見台)
 マップにマーカー付くのでメモる必要はない

・ファルバートン城

・デール家の墓奥の屍的なもの








【 謎メモ 】

・ホグズミート南部の東の家に壊せそうな板扉

・城裏の水場から入ったところが意味ありげ

・大階段のトロフィー室右手を進んだ最上階の鍵扉

・反応する絵
 アイアンデール







【 大宝箱の場所 】

 ホグワーツ
  鐘楼の中庭 左手扉→背後方面の階段を登っていく最上階
  ホグワーツ城出口から時計回りに壁沿い
  一番右の温室奥、図書館禁書地下
  教員塔 直進すぐ右手扉→正面階段を登りきり→左斜め前扉
  鐘楼の中庭→左手扉→左斜め下階段→地下道なり→樽扉カエル奥/
  中央ホールを登り正面大扉向こうの4つのⅠⅡⅢⅣ炎解除奥
  トロフィー室右奥を進め左手扉
  南棟 時計台の中庭 左側鍵扉上階 振り子止め部屋/
  天文学塔 闇の魔術に対する防衛術の教室 正面教室の最奥
  大階段 トロフィー室 右手をひたすら進み螺旋階段を少し登った右手
  ホグズミード北部の東のハニーデュークス
  キーンブリッジ民家2F
  ブロックバッグ
  天文学塔 闇の魔術に対する防衛術の教室の最奥
  大階段 トロフィー室 右手をずっと進んだ先の螺旋階段の手前左手
  大階段 教員塔 直進右手扉→正面階段を2階登り左斜め前
  ホグズミード南部の北東の家

 ホグズミード
  スティープリーアンドサンの店の南の民家の東
  三本の箒の最上階

 アランシャイア正面露店奥

 ブロックバロー
  東のデール家の墓内のすぐ左手、北西の洞窟

 アッパーホグズフィールドの北東民家の2F
 ピットアポンフォード内の南部方面の家
 ホグワーツ渓谷の西部の南東廃墟の塔上部
 フェルドクラフトの南東方面
 フェルドクロフトの地下墓地の北西
 アイアンデール内の北西
 ファルバートン城右最奥
 鉱山の目の西の池
 裏切りの墓所
 海岸の鉱山の西の野営地のすぐ下
 マルワンウィームの東岩場、北民家
 ベインバラ南東






【 鍵&デミガイズの場所 】

 文字数制限のため移動
 https://youtube.com/live/NA2lBfs-amI




#ホグワーツ
#hogwartslegacy




Other Videos By GameTube Japan


2023-05-014 (C65.5% J91.5%) ジー救出前にコルサント ~ アップダウン再探索(繋がりの間、不屈の間) ~ 宝箱【最高難易度 初見プレイ Star Wars ジェダイ:サバイバー】
2023-04-303.5 (C56.3% J91.5%) コンパス探し前に空ダ&緑光再探索 ~ 孤立の間 ~ 帝国軍ポスト ~ 青光宝箱 ~ ホロ最終【最高難易度 初見プレイ Star Wars ジェダイ:サバイバー】
2023-04-303 (C49.9% J41.7%) タナロー調査 ~ 隠れ家 ~ 月 ~ テンプル ~ 空ダ&緑光 再探索 ~ ウーマーの地下墓地【最高難易度 初見プレイ Star Wars ジェダイ:サバイバー】
2023-04-30スキル経験値稼ぎ(序盤:5分強で1ポイント)【最高難易度:ジェダイグランドマスター 初見プレイ Star Wars ジェダイ:サバイバー】
2023-04-292 コーボー(25.3%) アンテナ ~ 明晰の間の試練 ~ オグド(半安置) ~ ジェダ(41.7%)【最高難易度:ジェダイグランドマスター 初見プレイ Star Wars ジェダイ:サバイバー】
2023-04-281 開始 ~ 惑星コーボー ~ ランコア討伐 ~ 村 ~ 理性の間の試練まで (コーボー25.3%)【最高難易度:ジェダイグランドマスター 初見プレイ Star Wars ジェダイ:サバイバー】
2023-04-26【GT7】” ポルシェ 959 '87 ” (Ver.1.31) 色々な車で展開を楽しみつつハードで金策 in サルディーニャ【GT3振りに楽しむグランツーリスモ7 スティックプレイ PS5】
2023-04-242(終) 爆弾入手後 ~ 鍛冶場 ~ 村心臓部 ~ 塔 ~ 試練4,5 ~ 仮面作家 ~ 狩人の道~ 戦士の道 ~ END【最高難易度:エキスパートスピリットガイド 初見プレイ KENA:ケーナ】
2023-04-231 開始 ~ 弓入手 ~ 試練1 ~ 弓で再探索 ~ 神木4種 ~ ランタン洞窟 ~ 試練2 ~ 爆弾入手 ~ 試練3【最高難易度:エキスパートスピリットガイド 初見プレイ KENA:ケーナ】
2023-04-187(終) サンバカーの試練手前 ~ END【最高難易度:ハード 初見プレイ ホグワーツレガシー】
2023-04-176 鉱山後 南東地域探索 ~ 宝の地図 ~ サブクエ ~ 第3の試練 ~ サンバカーの試練手前まで【最高難易度:ハード 初見プレイ ホグワーツレガシー】
2023-04-165 動物飼育解放後 ~ サブクエ ~ ファルバートン城 ~ サブクエ ~ ルックウッド城(第二の試練) ~ サブクエ ~ 鉱山 ~ 南東地域探索【最高難易度:ハード 初見プレイ ホグワーツレガシー】
2023-04-154 アロホモラ(鍵開け)修得後 ~ 探索&サブクエ ~ アーコットの兜 ~ 動物捕獲&装備強化 まで【最高難易度:ハード 初見プレイ ホグワーツレガシー】
2023-04-143 必要の部屋解放後 ~ 探索&課題&サブクエ ~ パーシバルラッカムの試練 ~ アロホモラ(鍵開け) ~ 動物学 まで【最高難易度:ハード 初見プレイ ホグワーツレガシー】
2023-04-132 図書館地下禁書後 ~薬草&魔法薬学 ~ 近辺マリーンの試練探索 ~ ジャックドウの墓 ~ 飛行訓練 ~ 必要の部屋 まで【最高難易度:ハード 初見プレイ ホグワーツレガシー】
2023-04-121 ホグワーツ探索 ~ ホグズミート探索 ~ トロール ~ 炎修得 ~ 姿隠し修得 ~ 禁書【最高難易度:ハード 初見プレイ ホグワーツレガシー】
2023-04-118(終) エクストラストーリー ~ END【初見プレイ オクトパストラベラーⅡ/OCTOPATH TRAVELERⅡ】
2023-04-107 危険度40台 3-5章 ~ クロスストーリー ~ エクストラストリー開始 まで【初見プレイ オクトパストラベラーⅡ/OCTOPATH TRAVELERⅡ】
2023-04-096 危険度30台 3章&4章 ~ 危険度4-50台強敵討伐 まで【初見プレイ オクトパストラベラーⅡ/OCTOPATH TRAVELERⅡ】
2023-04-075.5 マップ探索完了後 危険度10台クロスストーリー ~ 20台の章クエ ~ 30台強敵 ~ 海の強敵2体 ~ 探索まで【初見プレイ オクトパストラベラーⅡ/OCTOPATH TRAVELERⅡ】
2023-04-065 マップ探索完了後の危険度16&二章 ~ 【初見プレイ オクトパストラベラーⅡ/OCTOPATH TRAVELERⅡ】



Other Statistics

Hogwarts Legacy Statistics For GameTube Japan

There are 124 views in 7 videos for Hogwarts Legacy. His channel published over 2 days worth of content for the game, less than 0.64% of Hogwarts Legacy video content that GameTube Japan has uploaded to YouTube.