UE4と融合されたスクリプトシステム!「Caligula2」イベントシーン開発事例 | UNREAL FEST EXTREME 2021 WINTER
講演終了後にはアンケートへのご協力よろしくお願い致します:
https://forms.gle/4PEjnnGuvDUpyf7M6
講演スライドはこちら
https://www.docswell.com/s/EpicGamesJapan/51YEPZ-UE4_UFE21W_Historia_Caligula2
UNREAL FEST EXTREME 2021 WINTER 再生リスト:
https://youtube.com/playlist?list=PLr_Cbd4sUDTyMGAtfqRojwzFxkVXuU-_L
チャプターリスト:
00:00 配信準備
9:55 PV・CM
40:02 講演開始
1:30:10 質疑応答開始
1:50:56 クエスト発表
講演内容:
今年6月に発売されたRPG「Caligula 2」のイベントシーン制作には、UE4と連携することを前提とした社内スクリプトエンジン"AeroScript"が使用されています。AeroScriptとその周辺制作環境には、スクリプターが効率よくイベントを作成できる機能や、収録台本の自動生成などの機能が揃っています。本講演では、それらの紹介と本タイトルで行った機能拡張と効率化についてお話しいたします。
講演者:
佐々木 瞬 (株式会社ヒストリア 代表取締役 / プロデューサー / ディレクター)
馬場 俊行 (株式会社ヒストリア エンジニア/レベルデザイナー)
西尾 雅也 (株式会社ヒストリア ゲームデザイナー)
UNREAL FEST EXTREME 2021 WINTER公式サイト:
https://unrealengine.jp/unrealfest/extreme2021winter/
#UEFest