ロックマンXシリーズのアーマーを振り返る その2MEGAMAN X Legacy collection 【ロクメガ】

Subscribers:
20,900
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=0hztsq-UDV8



Game:
Mega Man (1987)
Duration: 13:16
174,715 views
772


ツイッタ=https://twitter.com/garapagosuX
ブログ=http://rokumega.biz/

その他おすすめ動画。

ロックマン X5 "ガイアアーマー"(ハード) = https://www.youtube.com/watch?v=RXyOT4M7xAc&t=320s

ロックマンX6 "シャドーアーマー"(ハード)無傷 = https://www.youtube.com/watch?v=XiTHiq8H5Ao&t=399s

PSX Longplay [146] Mega Man X5 (Part 1 of 2) (X Mission) = https://www.youtube.com/watch?v=VqfHOCZk9Oc

MegaMan X7 100% No Damage Completion Run (Hard mode) = https://www.youtube.com/watch?v=_eDgZN5jzgU

参考にさせていただいてるチャンネル様↓

バーチャルきくらげ様の最新動画
【遊戯王】 蘇る次元メタビート 『次元エアトス』 デッキ紹介 【Vtuber】
https://www.youtube.com/watch?v=GL51eQL2NV0&t=15s

レイエモン@ゆっくり実況様の最新動画
本物のカビゴンをご存知か!?歴代ゲームフリーク 後編【ポケモン】【ゆっくり実況】
https://www.youtube.com/watch?v=RYp5cbC0HL4&t=38s

雨水様の最新動画
少女達のお泊り実況~ロックマン2(前編)~
https://www.youtube.com/watch?v=NsxRrpeEEws&t=193s

弟者のチャンネルの最新動画
【遊戯王 ランキング】アニメ映えしそうなナンバーズランキング
https://www.youtube.com/watch?v=L1xJjvvsINU&t=21s

雲ゆき様の最新動画
【遊戯王】あれ?ラリアットってこれだったっけ??【雑談】
https://www.youtube.com/watch?v=Ul-Mc2ZN6Y8

カカチャンネル様の最新動画
流通帝国の終焉【企業の歴史を学ぼう】~ダイエー~後半
https://www.youtube.com/watch?v=kpXsj4HJ1-k

るいともさまの最新動画
【怪異症候群3】新たな駅に潜むモノ・・・ part2 【ゆっくり実況】
https://www.youtube.com/watch?v=Uy-Re5BLDhw

#ロックマンX#MEGAMANNX#ロクメガ

動画の説明
Video Description

ロックマンXのアーマーを振り返る動画第二弾となります。
It will be the second movie looking back at the armor of MEGA MAN X.

しつこいようですが本来は2回で終わる予定が3回目になってしまいました、申し訳ないです。
It seems persistent, but I am sorry that the plan to end in 2 times is originally 3rd.

今回はX5~X7までのアーマーになります。
This time I will be armor of X5 ~ X7.

X5とX6は他に類を見ない特殊な性能のアーマーであるせいか、こうして振り返ってみると個性が凄いですね。
Perhaps because the X5 and X6 are unmatched special armors, their personality is amazing when they look back on in this way.

これらのアーマーが、複数のロックマンXシリーズで使えるようになったら面白いのではないかと思ってしまいます。
I think it would be interesting if these armors could be used with multiple Rockman X series.

その時はX7のアームパーツ辺りはもう少し使いやすい、というか見やすいものになってくれると嬉しいなと思っとります。
At that time, I think that it would be nice if the X7 arm parts area is a little easier to use, or if it is easy to see.

以下、この動画での会話内容になります。
Below is the conversation content in this video.
こんにちはロクメガです。
こんにちはマジャポンです。
こんにちはアヤナです。
今日は前回の続き、/ロックマンXのアーマーを振り返るパート2だ!
後半じゃないの?
そのつもりだったが、/思ったより動画が長くなったので、3回に分けることにする。
あと余談だが前回の動画を作り終えた後に、/ロックマンX大全書という書籍に目を通したのだが、
そこにマックスアーマーの記載がなかった。
X3のアーマーの名称は、/カプコンさんがつけた者じゃなかったのかな?
メガアーマーのスタッフ、つまりバンダイさんがつけた可能性があるな。
恐らくプラモデル販売のために名称を付ける必要があったんだろう。
エックスのパーツを集めた姿を/アーマーと呼称するようになったのはX4からだから、
カプコン側としてはその辺真面目に設定考えてなかった可能性があるな。
ちゃんとしてほしいものだわ。
だな。
前置きはこの辺にして今回はX5の/アーマーを振り返ってみよう。
まずはフォースアーマー!
このアーマーは前回の動画でも紹介しなかった?
X5とX4では性能が違うので軽く説明する。
X4で紹介したアーマーの正式名称はフォースアーマーだと思われがちだが、
厳密にいえばX5に登場した、/X4のアーマーがフォースアーマーと呼ばれている。
性能は全体的にX4の頃に準じているが、
ノヴァストライクは使用不可能、/特殊武器無制限という機能はなくなっている。
X4のアーマーをそのまま使っているわけではないの?
今作ではデータを元に復元したという設定だからな。
それにこのフォースアーマーはゲーム開始時点から装備しているものだったりするから、前作のアーマーがそのままの性能で使えるっていうのは色々な意味でおかしいので、弱体化はやむを得ないだろう。
ず~~っと疑問だったけど、なんで前作のアーマーを弱体化させて登場させたんだろうね?
マンネリ回避のためじゃないか?
素エックスの存在意義がほぼなくなってしまっているから微妙な気もするが。
ではそろそろ次のアーマーに行こう。次のアーマーは、
ファルコンアーマーだ!echo
名前が凄い格好いいわ!
今作以降四つのパーツを集めて、/初めてアーマーとして使えるというシステムに変わったわけだが、
一応四つのパーツには個別の性能が明かされているので紹介しよう。
まずヘッドパーツは特殊武器の消費エネルギー減少。
ボディパーツはギガアタック使用可能と、ダメージを軽減する効果。
因みにこのギガアタックはX2同様、全体攻撃技となる。
このギガアタックもあんまり使われないよね。
レプリエアフォースの爆弾解除には役に立つんじゃないか?
ぶっちゃけ俺もほとんど使ったことないが。
今回もアームパーツは特別なチャージショットが打てるのかしら?
勿論専用のものが用意されている。
しかし、フォースアーマーが特殊武器のチャージ可能であるためか、
ファルコンアーマーは特殊武器のチャージができない。
そしてファルコンアーマーの専用チャージショットは/スピアチャージショット。
今作ではバスターが「意味もなく壁を貫通しなくなり、
壁を貫通する唯一のチャージショットとなっている。
できていたことをできなくさせて、/専用の攻撃を別に追加するってなんかおかしくない?
変にリアリティを重視すると/ゲーム性含めておかしくなる典型的な例だな。
結構辛辣。
このスピアチャージショットは/今までのチャージショットと比べると、
見た目が地味ではあるが、なんだかんだで専用のチャージショットなので、
名前通り貫通性能が高く、一撃の攻撃力自体は非常に高い。
とはいえ本作は最初から前作のプラズマチャージが使えるため、
あまり恩恵を感じにくいんだよな。
しかしこのアーマーの本質はチャージショットではなく、
フットパーツにある。
ファルコンアーマーの最大の特徴だよね。
フットパーツが最大の特徴なの?
何故なら今回のフットパーツは、
空を飛べる!echo
本当にファルコンになれるというの?
まぁそんな感じだな。
今まで上へのダッシュとかホバリングとかでその片鱗は見えていたが、
ファルコンアーマーはエアダッシュができない代わりに、
実際に空を飛ぶことができる。
これはロックマンXシリーズのアーマーの中でも、/随一の機動性を持つアーマーだと言ってもいい。
X5ではアーマーパーツとは/別のパーツを装備することができるようになるのだが、
移動速度を上げるスピードムーブというパーツと組み合わせると、
ほとんどダッシュに近い速度で高速飛行ができるようになる。
あれめっちゃ気持ちいいよね!
惜しむらくは今作初登場のエイリアの通信で、
イチイチ移動を阻害されることではあるな。
クリア済みのステージでやってみたら、/案外その辺気持ちよくいけるかもしれないな。
ファルコンアーマー中々強力なアーマーなのね。
このアーマーは次回作、X6にも登場するのだが、
この時は空を飛ぶ機能、フリームーブがなくなった代わりに、
普通にエアダッシュをすることができる。
スピアチャージショットも健在だが、貫通性能がなくなり、
攻撃力も落ちたような感じがある。
やっぱりこれもX6での初期装備なの?
うむ。
では次のアーマーに行こう。
X5にはもう一つアーマーがある。その名も、
ガイアアーマーだ!
さっきとは真逆の感じのデザインだわ。
ファルコンアーマーはコトブキ屋でプラモデルやら、
海外でのみフィギュア化やら、色々動いているが、
こっちは見た目が地味なせいかあんまりそういう動きがない。
見た目からして鈍重で重いし、実際ダッシュ性能は抑え気味だしね。
だが俺は歴代アーマーの中で、これが一番気に入っていたりするんだよな。
兄者らしく渋いね。
本当に俺は渋いものに惹かれるらしいな。
ブラックコーヒー好んで飲むって伝えたら渋いって言われるし。
それは確かに渋いわね。
アーマーの性能はどんな感じなの?
今回は四つのパーツ個別に何等かの性能がついているわけではない。
ライト博士の説明も、正直これといった説明がなかったように思える。
やっぱネタ切れだったのかな?
正直そんな感じが拭えない感じはあるな。
性能についてだが、
今までロックマンの天敵だった、トゲに接触しても、
即死しないどころかダメージを受けなくする。
それだけでも十分すごいような・・・。
他にもダッシュによって特定のブロックを押すことができる。
恐らくこの二つはボディパーツとフットパーツの/二つがあって成立する機能なのかもしれないな。
あと壁に張り付いてもずり落ちないというのも地味だが見逃せないポイントではあるな。
しかし本当にすさまじいのはこのアーマーのチャージショットだ。
セミチャージ・・・つまり中間のチャージショットが存在しないため、
プラズマチャージ並みの巨大なショットを物凄い短い間隔で発射することができる。
Xチャレンジのセミチャージを連射みたいな感じでな。
なるほど大体理解したわ。
正直ガイアショットの一発あたりの攻撃力はそんなに高くはないのだが、




Other Videos By ロクメガ ch


2019-06-25ロックマンX アニコレ(X6)ブレードアーマー中心プレイ 第2話 シールドナー・シェルダン(ゆっくり実況)Mega Manx6【ロクメガ】
2019-06-23ロックマンX アニコレ(X6)ブレードアーマー中心プレイ 第1話 アーマー収集の旅(ゆっくり実況)Mega Manx6【ロクメガ】
2019-06-22ロックマンエグゼトランスミッションレビュー エグゼファンには難しすぎたのではないか?Mega Man EXE Trans Mission【ロクメガ】
2019-06-20ロックマンX アニコレ(X6)ブレードアーマー中心プレイ 第ゼロ話 ただのオープニングと進行説明(ゆっくり実況)Mega Manx6【ロクメガ】
2019-06-17Xチャレンジ ハード その9(2/2) アルティメットX&覚醒ゼロ (ロックマンX アニバーサリーコレクション)ゆっくり実況 Mega Man X Legacy 【ロクメガ】
2019-06-15Xチャレンジ ハード その9(1/2) 長期戦+運ゲー (ロックマンX アニバーサリーコレクション)ゆっくり実況 Mega Man X Legacy Collection
2019-06-14Xチャレンジ ハード その8 即死の恐怖再び! (ロックマンX アニバーサリーコレクション)ゆっくり実況 Mega Man X Legacy Collection
2019-06-09Xチャレンジ ハード その7 分身・増殖コンビ (ロックマンX アニバーサリーコレクション)ゆっくり実況 Mega Man X Legacy Collection
2019-06-05ロックマンXのアーマーを振り返るその3(ゆっくり解説)MEGAMAN X Legacy collection 【ロクメガ】
2019-06-02白き鋼鉄のXの発売日が決定したので、主人公とガンヴォルトシリーズを振り返えってみる。(ゆっくり解説)Azul Striker Gunvolt【ロクメガ】
2019-06-01ロックマンXシリーズのアーマーを振り返る その2MEGAMAN X Legacy collection 【ロクメガ】
2019-05-30ロックマンXシリーズのアーマーを振り返る その1MEGA MAN X 【ロクメガ】
2019-05-28ノイズ改造ギアを使うと、ゲームバランスがぶっ壊れる件 流星のロックマン3 ブラックエース・レッドジョーカーMEGAMAN Star Force 3 ロクメガ
2019-05-25ロックマンXの戦闘能力に無限の可能性はあるのか?(ゆっくり解説・考察)
2019-05-25Xチャレンジ ハード その6 最強コンビと決戦! (ロックマンX アニバーサリーコレクション)ゆっくり実況 Mega Man X Legacy Collection
2019-05-23ロックマンシリーズ キャラクター解説。エックス編 エックスの性格とバックボーン(ゆっくり解説)【MEGA MAN X】【ロクメガ】
2019-05-21スマブラSP ロックマンファンが作ったロックマンモチーフのステージが凄すぎる! その2(ゆっくり実況)
2019-05-20PSPとPSVITAでプレイできるロックマン作品4選(ゆっくり雑談・解説)【ロクメガ】
2019-05-19ロックマンメガワールド、メガドラミニ収録決定記念! ロックマン3解説!(ゆっくり解説・雑談)【ロクメガ】
2019-05-17ロックマンX コマンドミッションとはどんなゲームだったのか?(ゆっくり実況・解説)
2019-05-14流星のロックマン3 最新ハードへの移植はあるか?(ゆっくり雑談)Megaman Star Force 3



Other Statistics

Mega Man Statistics For ロクメガ ch

At this time, ロクメガ ch has 9,191,290 views for Mega Man spread across 1,011 videos. Roughly 31 days worth of Mega Man videos were uploaded to his channel, roughly 41.32% of the content that ロクメガ ch has uploaded to YouTube.