【XR Kaigi 2019】コミュニティオーガナイズドセッション:VRM 勉強会
Channel:
Subscribers:
1,830
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=3V5OFy0qUx0
講演概要
3Dアバターファイルフォーマット「VRM」
VR空間における「自分」とは何か?VR時代のアバターを定義するファイルフォーマット「VRM」の成り立ちと理念、現状、未来像を紹介します。
VRMアプリにおけるユーザー体験向上施策
VRMは様々な人型3Dアバターを扱うための規格としてXR/非XR問わず、ますます重要度が増してきています。本講演ではVRMを使ったVTuber用アプリケーション「Luppet」での事例を元に、VRMを有効利用することでアプリのユーザ体験をより良くする施策についてお話しします。
VR用アバターとしてのVRMとバーチャルモーションキャプチャー
VRMを全てのSteamVRゲームプレイ中のアバターとして利用できるバーチャルモーションキャプチャーを支える技術と応用例、アバターとしてVRMを読み込めるゲームBOW MANとは
講演者詳細
岩城 進之介 (MIRO)
https://twitter.com/MobileHackerz
株式会社バーチャルキャスト
根岸 匠 (ねぎぽよし)
SHOWROOM株式会社
https://twitter.com/CST_negi
佐藤 聡 (あきら@VMC)
合同会社DMM.com VR研究室
https://twitter.com/sh_akira
Other Videos By XR Kaigi
Tags:
VR
AR
VRM
Virtual Reality
Augmented Reality
仮想現実
拡張現実