【FILE No.18(Case.1)】 UFO特集番組再び [THE UNSOLVED(ジ・アンソルブド):HYPER SCIENCE ADVENTURE]
THE UNSOLVED:HYPER SCIENCE ADVENTURE(ジ・アンソルブド, 1997):Japanese video games
Original Story by Akio Asuka(飛鳥昭雄)
Game Scenario by Kazuto Iwata(イワタ カヅト)
Movie Directed by Brian Yuzna
[Next]
Case.1(FILE No.19): • 【FILE No.19(Case.1)】 重要参考人死亡 [THE UNSOLVED...
[Previous]
Case.1(FILE No.17): • 【FILE No.17(Case.1)】 重要参考人 ケルビン [THE UNSOL...
[Playlist]
THE UNSOLVED(Case.1): • THE UNSOLVED, HYPER SCIENCE ADVENTURE(1997...
THE UNSOLVED(Case.2): • THE UNSOLVED, HYPER SCIENCE ADVENTURE(1997...
THE UNSOLVED(Case.3): • Playlist
【FILE No.18】:UFO特集番組再び(Case.1)
[マック・キャラハンの選択]
1.強く肯定(1:53):“・・・・・Ωからメールが届いたわ。・・・・見てみる?(パトリシア・ストーン)”
2.強く肯定(3:57):“こないだの男からだ。テッド・ブーンと名乗る男だよ。また僕らに伝えたいことがあるそうだ。例の墓地で待ち合わせようと言ってきている。行ってみるかい?(トム・ホプキンス)”
3.肯定(15:44):“キャトルミューティレーションを甘く見ているよ。こんな人に、あんな大がかりな事件が解決できると思うかい?(トム・ホプキンス)”
4.肯定(18:44):“この人が見たのは、「宇宙飛行士に似たエイリアン」らしい。そんなもの、エイリアンと認めるかい?(トム・ホプキンス)”
5.肯定(20:40):“記者さん!お願いだ!! あなた方の力で、この私をマスコミに売り込んでくれないか?(パット・グラント)”
6.肯定(21:20):“私は銃の腕前には自信がある! 私の証言を記事にしろ!(パット・グラント)”
7.強く否定(22:14):“軍用ヘリにそっくりなUFOだ。記者サンはそんな形のUFO、見たことあるか?(パット・グラント)”
8.肯定(23:54):“私は、「ヘリ型UFO」が地上に着陸したところを見た。よかったら、現場に案内するが(パット・グラント)”
【取材データ】
[人物]
1.パット・グラント(グラント牧場の牧場主)
○彼の牧場でキャトル・ミューティレーションが起きたことを新聞社に伝えた
[その他の証言]
1.第四の形態は脳を狂わす(Ωからのメッセージ)
○第四の形態は脳を狂わす
2.軍は人体実験を繰り返し兵器を開発(テッド・ブーンと名乗る男のメッセージ)
1)軍事兵器の歴史は、人体実験の歴史
2)軍事兵器開発の陰には多くの民間人が犠牲になっている
3)NASAや国防省などの政府機関は、人体実験を推奨。
4)軍事評論家は、人体実験で開発された兵器を優れた兵器と評価する
3.ロス猟奇殺人事件の犯人は大気汚染(テッド・ブーンと名乗る男のメッセージ)
1)ロス猟奇殺人事件は大気汚染が原因
2)被害者の女性は核燃料に汚染
4.グラント牧場で牛が殺害された(証言者は、牧場主パット・グラント)
1)6歳のメス牛が、血液や内臓を抜かれ殺される。
2)死体発見時刻は午前6時14分。牧場主が発見
5.牧場でヘリのようなUFOを目撃(証言者は、牧場主パット・グラント)
○牛が殺される前夜、ヘリコプターにそっくりなUFOが上空を飛ぶのを見た
6.牛を殺したのはエイリアン(証言者は、牧場主パット・グラント):牛の殺害現場の目撃談
○大型ヘルメットに宇宙服を着たようなエイリアンが牛を殺害する現場を目撃
7.パット・グラントが描いたエイリアン(牧場主パット・グラントから得た情報)
○パット・グラントが描いた、“宇宙飛行士に似たエイリアン”のスケッチ
8.UFOは黒い軍用ヘリそのもの(証言者は、牧場主パット・グラント):UFOの特徴について
1)機体が真っ黒でプロペラ付き
2)UFOは軍用ヘリそのもの
3)牛を襲ったエイリアンは、“ヘリ型UFO”の真下にいた
9.エイリアンは光線銃で牛を殺害(証言者は、牧場主パット・グラント)
1)エイリアンは光線銃を持ち“光の球”を放つ
2)撃たれた牛は即死
3)牛の体内に“ドロドロした液体”が残留
10.“ヘリ型UFO”は地上に着陸(証言者は、牧場主パット・グラント)
○ヘリ型UFOが地上に着陸した現場を目撃
11.UFO着陸現場の放射線反応はゼロ(証言者は、牧場主パット・グラント)
○ガイガーカウンターでの放射線探知の結果、UFO着陸現場の放射線反応はゼロ
[資料/目撃事例]
1.“エリア51”のUFO写真(UFO研究家ヘンリー・ムーアの解説):“陰謀チャンネル”で見せた写真
○アメリカ軍の秘密実験場“エリア51”でのUFO目撃写真
[トム・ホプキンスの意見]
1.殺人犯のデータが消えるのは当然:ケルビン・ボーマンのデータが検索できないことに対して
1)軍から殺人犯が出たのでは、社会的に不信感を抱かれる
2)上層部は殺人犯との関係を断つ為に、所属部隊のデータまで抹消したとしてもおかしくない
2.牧場にはUFOの着陸跡がない:グラント牧場でUFOが着陸したという場所にて
○UFOの着陸現場にあるべきはずの着陸跡がない
[パトリシア・ストーンの意見]
1.ケルビン・ボーマンのデータが抹消:重要参考人として、ケルビン・ボーマンを手配するとの警察発表がなされた、記者会見後のパトリシアの意見
○ケルビン・ボーマンのパーソナルデータも、彼が所属していた部隊のデータも検索できない