スーパーアラビアン[ファミリーコンピュータ ロングプレイ/LONGPLAY]

Channel:
Subscribers:
302
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=Ge_pwNDdJMU



Duration: 30:26
899 views
5


Level 1: 00:00
Level 2: 03:06
Level 3: 07:10
Level 4: 10:55
Level 5: 14:26
Level 6: 17:54
Level 7: 22:03
Level 8: 26:33

『アラビアン』は、1983年にサン電子が製作し、アタリが販売したアーケードゲーム。

プレイヤーはアラビアの王子となり、海を渡り、洞窟を通り、魔法のじゅうたんに乗ってさらわれた姫を救い出す。

1984年5月、『Tales of the Arabian Nights』という題名でインターセプター・マイクロズが Acorn Electron、Amstrad CPC、BBC Micro、コモドール64、ZX Spectrum用に移植する。

後に『スーパーアラビアン』というタイトルで、1985年7月25日にファミリーコンピュータで発売された。その後、『スーパーアラビアン』はWindows用ソフト『Ultra2000 サンソフトクラシックゲームズ1』(メディアカイトが2001年6月29日発売)およびその廉価版である『遊遊 サンソフト傑作選1』(メディアカイトが2004年7月2日発売)や、プレイステーション用ソフト『メモリアル☆シリーズ Vol.1』(2001年10月4日発売)に収録されている。

アラビアの王子を操作し、さらわれた姫を救出するのが目的となっている。

全4ステージ構成となっており、4ステージ目をクリアすると1ステージ目にもどる仕様となっている。

ステージ内に配置された壺を全て回収するとクリアとなる。ただし、4ステージのみ壺を回収しなくても姫に触れる事でステージクリアとなる(この場合、特別ボーナスは与えられない)。

壺にはそれぞれ「A」、「R」、「A」、「B」、「I」、「A」、「N」と表記されており、「ARABIAN」の順に壺を回収すると特別ボーナスが与えられる。また、順番通りに回収しなくてもステージクリアは可能となっている。

主人公の攻撃方法はキックとなっている。

サンソフトのファミコン参入第1弾ソフトであるアクションゲーム。

1ステージに6つの壷があり、全ての壷を集めるとクリア。敵は一撃で倒せるが、敵と接触するとアウト。残機は3つ。主人公は剣を持っているが、基本的に肉弾戦で戦う。ステージは全部で4つ。エンディングは無く、ステージ4をクリアした後に2周目が始まる。二人プレイは可能。

また、アーケード版と一部変更されている点があり、以下の内容となっている。

壺に表記されたアルファベットの種類が増え、「ARABIAN」以外の様々な言葉になっている。
BGMが変更されている。
背景に色が付けられ、カラフルになっている。
キック攻撃の際に敵を3体以上巻き込むと一定時間主人公が無敵になる。
ステージ4は姫に触れてもゲームクリアとならず、全ての壺を回収する仕様になった。




Other Videos By Newline Void


2023-08-13ソニック・ザ・ヘッジホッグ[メガドライブ ロングプレイ/LONGPLAY]
2023-08-07The Amazing Spider-Man [Game Boy Longplay]
2023-07-28Spider-Man [Atari 2600 Longplay]
2023-07-10Doom: Assorted Map Longplays Volume 1 [MS-DOS Longplay]
2023-07-03スペランカー[ファミリーコンピュータ ロングプレイ/LONGPLAY]
2023-06-27パックランド[ファミリーコンピュータ ロングプレイ/LONGPLAY]
2023-06-24忍者じゃじゃ丸くん[ファミリーコンピュータ ロングプレイ/LONGPLAY]
2023-06-20ポピュラス[スーパーファミコン ロングプレイ/LONGPLAY #4(パート 2/?)]
2023-06-18シティコネクション[ファミリーコンピュータ ロングプレイ/LONGPLAY]
2023-06-12スーパーマリオブラザーズ[ファミリーコンピュータ ロングプレイ/LONGPLAY]
2023-06-04スーパーアラビアン[ファミリーコンピュータ ロングプレイ/LONGPLAY]
2023-05-30悪魔城ドラキュラ[スーパーファミコン ロングプレイ/LONGPLAY]
2023-05-28ドアドア[ファミリーコンピュータ ロングプレイ/LONGPLAY]
2023-05-07Quake: Dimension of the Past [MS-DOS Longplay]
2023-05-01Quake Mission Pack No. 2: Dissolution of Eternity [MS-DOS Longplay]
2023-04-24Quake Mission Pack No. 1: Scourge of Armagon [MS-DOS Longplay]
2023-04-18Quake [MS-DOS Longplay]
2023-04-10レッキングクルー[ファミリーコンピュータ ロングプレイ/LONGPLAY]
2023-03-26ちゃっくんぽっぷ[ファミリーコンピュータ ロングプレイ/LONGPLAY]
2023-03-21Myst [Classic Mac OS Longplay]
2023-03-15Master Levels for DOOM II [MS-DOS Partial Longplay]